
皆さん、こんにちは!
インディーゲーム専門グループ「Indie Freaks」をいつも応援していただき、誠にありがとうございます。現在、Indie Freaksは新しいメンバー(ライター、デザイナー、動画クリエイター)を募集しています! ご興味のある方はぜひ最後までご覧ください。
Indie Freaksの基本的な紹介はこちらの動画で!
共通事項
- 現在、Indie Freaksの全メンバーが無報酬で活動しています。
▶ビジネスとして利益を生み出す方向で日々動いてはいますが、明確にこのタイミングから報酬をお支払いする、という確約ができない状態です。 - 無報酬状態のため、何かの制作をお願いすることはあっても強制することはありません。
- 活動の頻度についても決められたものはなく、無理なくご協力いただける範囲内でお願いしています。
- Indie Freaksのチームメンバーになったことで、各個人の活動を制限することはありません。
- 年齢は20歳以上の方に限ります。
応募方法(共通)
- Indie FreaksのコミュニティDiscordにご参加ください。参加用URLはこちら
- 「Indie Freaks Bot」へのダイレクトメッセージにて、希望するロールをお知らせください。メッセージを確認次第、24時間以内にIndie Freaksから専用のチャットグループを開設します。その後は、各ロールによって必要なものが異なりますので、【専用グループ開設後】の内容をご覧ください(画像参照)。
- 面接はDiscordの音声通話を利用して、LayerQが行います。

ライター
【活動内容】
自身の気になるインディーゲームや関連する情報・ニュースについて、Indie Freaksのウェブサイトにて掲載する記事を書いていただきます。
【募集条件】
- インディーゲームが大好き!
- 過去にゲームに関する文章を書いたことがある
- 文字で好きなゲームの魅力を伝えたい気持ちがある
【Indie Freaksが提供・協力できること】
- 記事を書きたいゲームのレビューキー手配
▶取り扱いを希望するタイトルを毎月共有していただいて、その各タイトルの開発チームや販売会社に事前連絡などを行います。現在のキー取得率は、全体の希望タイトルに対して80%程度です。 - ライターアカウントと個別ページの作成
▶例:https://www.indie-freaks.com/author/asahina/ - 記事の事前校正と公開作業
- 制作していただいた記事についてX(Twitter)でのポスト
▶例:https://twitter.com/Indie_FreaksJP/status/1689964313925369856 - BitSummitと東京ゲームショウのチケット手配
【専用グループ開設後】
簡単な自己紹介と、自身の執筆したゲームに関する記事やSteamレビューを3点ほどお送りください(リンクでもファイルでも可)。
順次、音声通話によるミーティングを設定させていただきます!
デザイナー
【活動内容】
Indie Freaksが制作するゲームグッズのデザインを手掛けていただきます。取り扱いタイトルはライセンス利用の許諾が取れたものに限るので、すべてオフィシャルグッズとなります。
【応募条件】
- インディーゲームに関するグッズ制作をしてみたい
▶グッズ制作の経験は問いません。現在、Indie Freaksではピンバッジをメインに制作していますが、未経験のデザイナーが運営チームと協力しながら制作にあたりました。現在も異なるカテゴリーのグッズ制作に取り組んでいますが、それも必要なことを調査・習得しながら制作しています。 - Adobe Illustratorが使用できると望ましいです
【Indie Freaksが提供・協力できること】
- ライセンス利用の許諾取得
- 国内外のグッズ製造工場とのやりとり全般
- グッズへの活動名記載
- BitSummitと東京ゲームショウのチケット手配
【専用グループ開設後】
簡単な自己紹介と、自身のデザインした制作物に関するポートフォリオ、データなどをお送りください(リンクでもファイルでも可)。
順次、音声通話によるミーティングを設定させていただきます!

動画クリエイター
【活動内容】
Indie FreaksのYouTubeにて投稿するインディーゲームに関する動画を制作していただきます。
【応募条件】
- インディーゲームに関する動画を作りたい
- 過去にゲーム関連の動画を収録から編集まで行った経験がある
- Adobe Premiereが使用できると望ましいです
【Indie Freaksが提供・協力できること】
- YouTubeアカウントへの投稿権限付与
- 動画で取り扱いたいゲームのレビューキー手配
▶取り扱いを希望するタイトルを毎月共有していただいて、その各タイトルの開発チームや販売会社に事前連絡などを行います。現在のキー取得率は、全体の希望タイトルに対して80%程度です。 - 配信許諾の確認や、必要であれば開発チームや販売会社への許諾申請
- 動画制作で欲しい素材(サムネイルやテロップなど)
▶Indie Freaksのデザイナーさんが制作・協力してくれます。 - BitSummitと東京ゲームショウのチケット手配
【専用グループ開設後】
簡単な自己紹介と、自身が収録から編集まで行って制作した動画を2点ほどお送りください(リンクでもファイルでも可)。
順次、音声通話によるミーティングを設定させていただきます!
以上です!
上記募集についてご質問などがあれば、Discord ID:#layerq までお気軽にご連絡ください。いろいろな方とお話しできることを楽しみにしています!
それでは、何卒よろしくお願いいたします。