
2023年8月20日、インディーゲームパブリッシャー「PLAYISM」が取り扱う最新タイトルを紹介する番組「PLAYISM Game Show 2023.8.20」が、YouTubeとニコニコ生放送にて公開された。
今回が初出の情報を含めて、2023年秋以降にリリースが予定されている国内外のインディーゲーム9タイトルの最新情報が届けられた形だ。

WORLD OF HORROR(恐怖の世界)
Steamにて2020年2月21日に早期アクセスでリリースされ、2023年10月19日の正式リリースと共に日本語サポートが待たれるばかりの本作だが、この度、同日に発売が予定されている国内パッケージ版(Nintendo Switch, PlayStation 4)の店舗特典の情報が公開された。
しおり、木札、マグネット、アートマットなど、各店舗によってバリエーションの異なる特典が用意されているが、初回生産版は数に限りがあるため、お目当ての特典があれば早めに予約をしておいたほうがいいだろう。詳細は本放送にてご確認いただきたい。



SCHiM(スキム)
くっついていた人間から離れてしまったスキムは影の中でしか生きられない。影から影へと飛び移りながら、無事持ち主の場所へ帰ることができるように導くアクションアドベンチャーゲーム『SCHiM(スキム)』が、PLAYISMによってアジアにおけるパブリッシングを行うことが発表された。
『SCHiM(スキム)』は、2024年に日本語をサポートしてリリース予定。



BREAK ARTS III
メカカスタマイズ総合競技を掲げるアクションゲーム、ブレイクアーツシリーズ最新作『BREAK ARTS III』が、前2作に引き続きPLAYISMによるパブリッシングタイトルとして発表された。あわせて、Steamストアページとトレイラーが公開されている。
また、アメリカのシアトルにて9月1日から4日(現地時間)にかけて開催されるゲームイベント「PAX West」にて、プレイアブルデモが公開されるとのことだ。現地会場を訪れる予定がある方は、この機会に体験してみてはいかがだろうか。



The Star Named EOS
人生の記録を残した写真と思い出を追い、愛する人が見たものを再現しながら失われた真実を見つける、物語主導のパズルアドベンチャーゲーム『The Star Named EOS』が、PLAYISMのパブリッシングタイトルとして2024年にリリースされることが発表された。
好評を得たアドベンチャーゲーム『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』を手掛けた"Silver Lining Studio"の新作。



カニノケンカ・ニ
相手をひっくり返せば勝ちとなる甲殻類アクションゲーム『カニノケンカ』シリーズ最新作となる『カニノケンカ・ニ』が、前作から引き続きPLAYISMのパブリッシングにて、この冬にSteamの早期アクセスでリリース予定であることが発表された。あわせて、Steamストアページが公開されている。
本作も、アメリカのシアトルにて9月1日から4日(現地時間)にかけて開催されるゲームイベント「PAX West」にて、プレイアブルデモが公開されるとのことだ。



EDEN.schemata();(エデン・スキマータ)
記憶喪失の主人公が、博士殺害の容疑者であるアンドロイド「イヴ」と共に事件を調査して真実へと迫ろうとする、SFミステリーアドベンチャーゲーム『EDEN.schemata();(エデン・スキマータ)』が、PLAYISMのパブリッシングで2024年にリリース予定であることが発表された。
本作については、ドイツのケルンで8月23日から8月28日(現地時間)にて開催される「gamescom」、および、アメリカのシアトルにて9月1日から4日(現地時間)にかけて開催されるゲームイベント「PAX West」にて、プレイアブルデモが公開されるとのことだ。



メタルブリンガー
高い評価を得た、和風ローグライトアクションゲーム『サムライブリンガー』を手掛けた"ALPHAWING Inc.(アルファウィング)"による、SF世界を舞台とする『ブリンガー』シリーズの最新作『メタルブリンガー』が、PLAYISMによるパブリッシングで2024のリリース予定で発表された。あわせて、Steamストアページが公開されている。
本作も、アメリカのシアトルにて9月1日から4日(現地時間)にかけて開催されるゲームイベント「PAX West」にて、プレイアブルデモが公開されるとのことだ。



ファントムローズ 2 サファイア
個人ゲーム開発者"makaroll"氏が手掛ける『ファントムローズ』シリーズ最新作となる、カードデッキ構築型ローグライクゲーム『ファントムローズ 2 サファイア』が、Steamにて2023年10月30日にリリースされることが発表された。
本作も、アメリカのシアトルにて9月1日から4日(現地時間)にかけて開催されるゲームイベント「PAX West」にて、プレイアブルデモが公開されるとのことだ。



34EVERLAST
株式会社産経デジタルのレーベル"HYPER REAL"がプロデュースし、個人ゲーム開発者"Kanata Lab"氏が手掛ける、最短10分で繰り広げられる超濃縮ループ型のアクションアドベンチャー『34EVERLAST』を、2024年のリリース予定でPLAYISMがパブリッシングすることが発表された。
本作も、アメリカのシアトルにて9月1日から4日(現地時間)にかけて開催されるゲームイベント「PAX West」にて、プレイアブルデモが公開されるとのことだ。



基本情報 | PLAYISM |
---|---|
公式サイト | playism.com |
公式X(旧Twitter) | @playismjp |