※本稿はタイアップ記事となっております。
本日、パワフルなドリルを駆使したユニークなアクションが特徴的な『Pepper Grinder(ペッパーグラインダー)』が、PC(Steam)とNintendo Switchに向けてリリースされた。本作は、さまざまなタイトルのデモ版を楽しめる「Steam Next Fest February 2024」にて、期間中30,000人以上にプレイされた実績も持つ注目作だ。
開発はソロデベロッパーのAhr Ech氏がコンポーザーのXEECEE氏とタッグを組み、販売はDevolver Digitalが手掛ける。定価は両プラットフォームで1,700円。



スリリングなドリリング! 縦横無尽に掘削しよう!
『Pepper Grinder(ペッパーグラインダー)』は、パワフルなドリルに主軸を置いたハイスピードな横スクロールアクションゲームだ。船が難破して海賊に財宝を奪われたトレジャーハンターの「ペッパー」は、ドリル装置「グラインダー」を偶然にも手に入れたことで財宝を取り返す冒険に向かう。
ドリルで掘り進める方向には推進力が働くので、地中などを上下左右に掘削しながら移動でき、地表に出る際には飛び上がっていく。そんなユニークなアクションに加えて、ドリルならではの仕掛けや頭をひねるようなパズルなども数多く用意されているようだ。


また、道中ではクセのあるキャラクターとの出会いや、主人公を強化できるショップに訪れることもあるとのこと。地面を掘り進めて手に入れた宝石や財宝を使用して、海賊への復讐を果たす糧としよう。ちなみに、ストアテキストでは、海賊以外のなにか不気味な存在の可能性もほのめかされている。


疾走感・爽快感を体現したアニメーショントレーラーも!
さらに、リリースに合わせてDevolver DigitalのYouTubeでは、本作のスピード感を体現したようなアニメーショントレーラーも公開されているので、そちらもぜひチェックしてみていただきたい。
生き生きとしたピクセルアート、ドリルを駆使したユニークなアクション、スパイスとなるパズル、そして、なにより縦横無尽に飛び回れる爽快感を味わえる『Pepper Grinder(ペッパーグラインダー)』は、2Dアクションファンにとっては非常に魅力的な一作となりそうだ。
なお、製品版がリリースされた現在もデモ版がダウンロードできるので、気になった方はそちらからチェックするのもオススメだ。
基本情報 | Pepper Grinder(ペッパーグラインダー) |
---|---|
開発 | Ahr Ech |
販売 | Devolver Digital |
配信日 | 2024年3月29日 / 日本語有り |
定価 | 1,700円(Steam) |
1,700円(Nintendo Switch) |