テーブルトークRPG風SFテキストADV『Citizen Sleeper 2: Starward Vector(シチズン・スリーパー 2)』Steam Nextフェスで体験版公開を予告

朝比奈 / Asahina

2024/10/08

2024年10月8日、開催を翌週に控えた「Steam Nextフェス:10月エディション」にて、現在開発中の新作『Citizen Sleeper 2: Starward Vector(シチズン・スリーパー 2)』の体験版を公開することが同タイトルの公式X、および、Steamニュースにてアナウンスされた。

Steamにて定期開催されるイベント「Steam Nextフェス」は、近日登場予定のゲームの祭典。約1週間にわたり、多数の開発中タイトルの体験版が公開され、開発者のライブストリーミングが放送される催し。今回は、2024年10月15日~22日(日本時間)での開催となる。

Citizen Sleeper 2: Starward Vector-Citizen Sleeper 2 Demo Goes Live October 14 for a LIMITED TIME-Steamニュース
Wishlist today to be notified immediately when the demo releases!
Steam:Citizen Sleeper 2: Starward Vector
これは危機に瀕した星系の片隅を舞台とするロールプレイングゲーム。あなたは故障した肉体を抱えるアンドロイドで、賞金首だ。しかも過去の記憶はない。目まぐるしく変化するStarward Beltで、見つけた宇宙船と乗組員を率いよう。そして、星々のあいだに安住の地を築くのだ。

これに併せ、本作を手掛ける個人ゲーム開発者のGareth Damian Martin氏は、今回のような体験版の公開は初の試みであり、そもそもこれまで(体験版の公開自体を)懐疑的に捉えていた。しかし、プレス向けの限定的な体験版への反応は好意的なものだったので、新規開拓込みでより多くのプレイヤーに興味を持ってほしいことを投稿している。

Martin氏は、シリーズの前作『Citizen Sleeper(シチズン・スリーパー)』のプレイヤー数が100万人を突破した際にも「本来はニッチなものになるはずだったんだ」と伝えていて、その注目度と新作への期待の高まりに実感が湧いていないようなところもあるのかもしれない。

2025年リリースを目指して鋭意開発中

Citizen Sleeper 2: Starward Vector(シチズン・スリーパー 2)』は、テーブルトークRPG風のSFテキスト・アドベンチャーゲーム。Steamにて2025年のリリース予定で鋭意開発中となっている。

プレイヤーが操作するキャラクターは1作目同様に疑似生命体の「スリーパー」となるが、今度は新たな舞台として、自らの宇宙船を駆り、乗組員と共に星系を巻き込む危機を乗り越えていくこととなる。その新たな物語がどのように展開していくのか、大いに注目されるところだ。

現在、Steamストアページ上では対応言語は英語のみサポートとなっているため、今回の体験版もそれに準じるものと思われる。その特性上、膨大なテキストを読むことが主軸となるゲームであるため、なかなかハードルは高いかもしれないが体験してみてはいかがだろうか。

なお、前作『Citizen Sleeper(シチズン・スリーパー)』は、『Coffee Talk』シリーズや『Sea of Stars』で知られる英日ゲーム翻訳者の小川公貴氏が日本語翻訳を担当されており、日本人プレイヤーとしては製品版での対応にも期待したい。

弊誌では、前作『Citizen Sleeper(シチズン・スリーパー)』のプレイヤー数が100万人を突破した際にニュース記事としてお届けしており、同作がどういった内容のゲームかその概要についてもご紹介しているので、併せてご覧いただければ幸いだ。

テーブルトークRPG風SFテキストADV『Citizen Sleeper(シチズン・スリーパー)』のプレイヤー数が100万人を突破
辺境の宇宙ステーションを舞台としたテーブルトークRPG風SFテキストアドベンチャーゲーム『Citizen Sleeper(シチズン・スリーパー)』のプレイヤー数が100万人を突破!

基本情報 Citizen Sleeper 2: Starward Vector
開発 Jump Over The Age
販売 Fellow Traveller
配信日 2025年 / 日本語無し
定価 未定(Steam

この記事で紹介されているゲーム

Coffee Talk

インディー

カジュアル

アドベンチャー

日本語対応
50%¥750

Citizen Sleeper 2: Starward Vector

アドベンチャー

インディー

RPG

シチズン・スリーパー

RPG

インディー

アドベンチャー

日本語対応
¥2,300

Sea of Stars

インディー

アドベンチャー

RPG

日本語対応
30%¥2,800
Loading...
Loading...
発売日2025
ジャンル
アドベンチャー
RPG
インディー

カテゴリ
シングルプレイヤー
フルコントローラサポート
ストアページリンク

Citizen Sleeper 2: Starward Vector

これは危機に瀕した星系の片隅を舞台とするロールプレイングゲーム。あなたは故障した肉体を抱えるアンドロイドで、賞金首だ。しかも過去の記憶はない。目まぐるしく変化するStarward Beltで、見つけた宇宙船と乗組員を率いよう。そして、星々のあいだに安住の地を築くのだ。



Helion星系へ、おかえりなさい。

Citizen Sleeperのリリースから一年以上が過ぎましたが、プレイヤー個人の体験したストーリーから、授賞式に至るまで、素晴らしい反応を頂いてきました。こうして続編をアナウンスすることで、Guillaume、Amos、そして私は、新たな旅に乗り出します。

Citizen Sleeper 2: Starward Vectorでは、あなたは新たな舞台でまたSleeperとなり、 宇宙での人生を築いていくことになります。ですが今回は、オンボロの宇宙船と、あなたが集めた乗組員たちを率いて、星系を巻き込む危機を切り抜けねばなりません。

今回も、私はテーブルトークRPGの自由度と柔軟性、ダイスのもたらす変化と混沌、ゆっくりと進むクロックの生み出す切迫感を取り入れていますが、その中にさらに新鮮なアイデアやキャラクター、システムを投入しました。

一年を通して少しずつ情報を公開していく予定ですが、最新情報を見逃さないなら、Jump Over the Ageが発行するsubstack(サブスタック)のニュースレターに登録するのが一番です。その中にはおかしな通信も届いているようですよ…。

STARWARDへと目を向けてください。そして、星の帯の中で会いましょう。




あなたはSleeper。Helion星系の辺境にあるStarward Beltに隠れ住む、企業所有のアンドロイドだ。自分のシステムを支配するプログラムを書き換えて隷属から逃れたあなたは、以来、賞金首として逃走を続けている。過去の記憶を失くしたまま...。



何としてでも宇宙船を手に入れよう。その船を運用し、維持し、さらに改良すれば、逃げ切れるかもしれない。だが船の運用は一人ではできない。乗組員が必要だ。Beltでは職を求める者は事欠かない。だが同時にトラブルにも事欠かない。この危機の中、あなたは船を率いることができるだろうか? そして、星々のあいだに安住の地を築けるだろうか?



Helion星系で危機が広がりつつある。2つの巨大企業による陰の戦いが全てに影響を及ぼしており、Starward Beltも例外ではない。難民、戦った宇宙船の残骸、奇妙な最新技術...全てがBeltへ押し寄せてくる。この変化の激しい領域を切り抜け、契約を取り付け、報酬を得て、次のサイクルまで生き延びよう。



Citizen SleeperのシステムはテーブルトークRPGにインスパイアされたものだ。サイクルが始まるごとに、あなたは1セットのダイスをふり、出目を振り分けてアクションを遂行していく。高い出目ほど、成功の確率は高い。

この賞を得た高評価のシステムに新しいシステムとゲームメカニクスを加えたのが、Citizen Sleeper 2: Starward Vectorだ。さらに奥行きがあり、複雑で、やりがいのあるゲームとなって帰ってくる。



開発者について


Jump Over the AgeはGareth Damian Martin(they/them)が設立した、1人で運営しているゲーム開発スタジオです。GarethはGDCアワードとIndiecadeで受賞し、Games Award、複数のIGF Award、GDC Awardにノミネートされ、英国アカデミー賞に4度ノミネートされています。さらに、「世界観構築の達人」(Edge Magazineの評)や「インディー分野で最もエキサイティングな才能の持ち主の一人」(Eurogamerの評)と呼ばれています。

Citizen Sleeper 2: Starward VectorでGarethは、有名なコミックブック・アーティストのGuillaume Singelinと、評価の高い作曲家のAmos Roddyと再び組むことになります。Citizen Sleeperの躍動感ある物語、目を惹きつけるアート、そして没入感ある音楽と音響を作り出した才能ある開発チームが、再結集します。