空間移動できるギミックを活用して星のお城から脱出しよう! 2Dパズルゲーム『Stellagate』ブースレポート【TGS2024】

ばんじーよこすか

2024/10/21

2024年9月26日~29日(一般公開日は28~29日)にかけて、千葉・幕張メッセにて開催された「TOKYO GAME SHOW 2024 - 東京ゲームショウ2024(以下、TGS2024)」の出展作品より、魅力的なタイトルをピックアップしてご紹介しよう。

TOKYO GAME SHOW 2024 - 東京ゲームショウ2024
ゲームで世界に先駆けろ。――世界最大級のゲーム展示会、9月26日~29日の4日間、幕張メッセにて開催

キューブを投げて星のお城から脱出しよう

Stellagate』は、2つの場所をつなぐゲートを活用し、パズルを解きながらお城からの脱出を試みる2Dパズルアクションゲームだ。開発は東京科学大学デジタル創作同好会traPが手掛ける。

物語の主人公は髪の長い少女ステラ。あるお城の一室で目覚めた彼女は、過去の記憶をなくしていた。次々と現れるパズルを解き、彼女をゴールまで連れて行ってあげることが本作の目的である。

Steam:Stellagate
Stellagateは異なる場所をつなぐことのできる「ゲート」を使ったパズルアクションです。つながった場所同士はシームレスにつながり、ブロックを投げ入れることも、レーザーを通過させることも自由です。いくつものステージをクリアした先に何が待っているのか、それを確かめるのがあなたの役割です。

本作は、星座をモチーフにグレーとブルーを基調としたデザインが特徴的。当日の出展ブースも同じカラーで統一され、まるでゲームの世界がそのまま飛び出してきたかのような雰囲気だった。

ステージにあるゲート同士は異なる場所をつなぐことができ、移動して通り抜けることはもちろん、ブロックを投げ入れたりレーザーを通過させたりも可能だ。この仕掛けを軸として、青いクリスタルを手にすることを目指そう。

今回の試遊では、計6ステージをプレイさせていただいた。キューブを投げて高い場所に上ったり、ゲートを駆使して出口を探したりと、歯ごたえのあるパズルが続く。筆者は開発チームの方にヒントをもらいながら、なんとか全ステージをクリアすることができた。

▲キューブを投げてスイッチを押す!
▲キューブの上に乗って、高いところへ

大学生のチームが手掛けた2Dパズルゲーム

今回、本作を手掛けた東京科学大学デジタル創作同好会traPのTeam Stellagateのリーダーであるゆきくらげ氏にお話をうかがった。

なお、東京科学大学は、2024年10月に東京工業大学と東京医科歯科大学が統合してできた新大学の名称である。取材時の正式名は、厳密には東京工業大学デジタル創作同好会traPだが、本稿では、現在の東京科学大学デジタル創作同好会traPで統一する。

東京科学大学デジタル創作同好会traPは、数百名のメンバーが所属する大規模な同好会で7つの班に分かれている。ゲーム開発やアプリ製作をメインに、音楽やグラフィックなどの創作活動やプログラミング関連の活動も行っているそうだ。その中でも、ゲームやアプリを製作するプロジェクトが作られており、本作を製作したTeam Stellagateもそのひとつだ。

▲記憶をなくした少女ステラの頭には、天使の輪が見えるが…

Team Stellagateは、現在20名のメンバーで構成されている。全体的な意志決定と音楽も手掛けるリーダーゆきくらげ氏を筆頭に、プログラマーや、レベルデザイナー、グラフィックデザイナー、サウンドデザイナー、ライターが所属している。

はじめに、本作のコンセプトについてうかがった。2Dパズルゲームを作りたいという思いから、空間を操作できたり、異次元に広がったりしたら面白そうと考え、本作の開発を始めたのだそう。また、ゆきくらげ氏自身が星座や星が好きだったことから、星をモチーフにするアイデアが自然と浮かんだのだそうだ。

実際にデモをプレイさせていただいて、ゲームの内の色使いやキラキラと輝く星のモチーフ、かわいいメインキャラクターのデザインなど、全体的に非常に洗練されている印象を受けた。

▲画面右のクリスタルを取るとクリアだ!

『Stellagate』は、2024年内の発売を予定しており、全部で60ステージほど収録予定とのこと。筆者が今回プレイしたステージは比較的易しいものだったようだが、後半になるとゲーム内のギミックが増え、難易度の高いステージが待っているのだそうだ。

ゲームクリエイター甲子園 2023では、約1200作品の中から見事「総合賞 佳作」を受賞した本作。パズル好きの方はもちろん、キラキラしたかわいいもの好きの方は、ぜひウィッシュリストに登録を。また、体験版がitch.ioで公開されているので、併せてチェックしていただきたい。

Stellagate by ゆきくらげ
Available for Windows, macOS
Steam:Stellagate
Stellagateは異なる場所をつなぐことのできる「ゲート」を使ったパズルアクションです。つながった場所同士はシームレスにつながり、ブロックを投げ入れることも、レーザーを通過させることも自由です。いくつものステージをクリアした先に何が待っているのか、それを確かめるのがあなたの役割です。
基本情報 Stellagate
開発 traP
販売 yukikurage
配信日 2024年 / 日本語あり
定価 未定(Steam

この記事で紹介されているゲーム

Stellagate

インディー

アクション

日本語対応