【2024年12月】今月注目のインディーゲーム 10本 をご紹介!

朝比奈 / Asahina

2024/12/01

2024年12月の注目のインディーゲームをピックアップしてご紹介しよう! 今月は計10タイトルの情報をお届けする。

ANTONBLAST

Summitsphereが放つ『Anton』シリーズ第4弾が登場。今回は破壊をテーマにしたハイスピードな横スクロールアクションだ。

ヒゲ面のアル中作業員ダイナマイト・アントンの大事なヴィンテージ「スピリッツ」コレクションがサタンに奪われた。あふれるような怒りの衝動に突き動かされるままに、荒ぶるハンマーを手に破壊の限り尽くして地獄のステージを駆け抜けよう! その手に愛しの酒を取り戻すのだ!

日本語無し

Steam:ANTONBLAST
アントンブラーストは破壊をテーマにしたハイスピード横スクロールアクションです。怒り狂ったダイナマイト・アントン(もしくは同僚の荒々しいアニー)を操作し、マイティクソハンマーで奇妙な世界を破壊し、強大なボスと戦い、サタンからスピリッツを奪い返しましょう!

Overthrown

最大6人までのオンライン協力プレイが楽しめるカオスな都市ビルダー。

危険あふれる荒野に自分だけの王国を立ち上げよう! 土地を耕し、資源を集めて、建物を建築して国をどんどん開拓していくのだ。神秘的な王冠の力があなたを手助けしてくれる。

作った建物を移動させたい時は家ごと持ち上げて好きな場所へ投げ飛ばそう。施設を丸ごとかついで走り回れば、行く先々で勝手にモノづくりも進んでいく。盗賊やミュータントが襲って来たと聞きつければ、驚くべき速さで駆けつけ、強力な剣技でヤツらを蹴散らせる。

国民の心が離れていかないように気を遣いながら、王国中を駆け回りながら発展させていこう。

日本語有り 早期アクセス

Steam:Overthrown
この1人~6人プレイ用のカオスな都市ビルダーで何でもかんでも持ち上げて投げつけることで、自分の王国を築き管理しよう。魂を奪う王冠の力を使って盗賊やミュータントから国民を守り、土地を耕し、そして資源を集めよう。国民を満足させないと、無法者の側について見捨てられるぞ!

Symphonia

音楽をテーマに繰り広げられる、難関アクションアドベンチャーゲーム。

シンフォニアの地にとって、音楽は生命とエネルギーの源。だが、今や世界を形作ったかつてのオーケストラはその姿を消して久しい。世界を動かす音楽の力を蘇らせるため、各地を巡って天才的な音楽家たちにオーケストラのメンバーに加わってもらおう。

音楽と機械によって彩られた世界は、美しくも険しい道のりだ。バイオリンと弓を手に、ジャンプアクションを駆使しながら困難で手強いステージを最後まで駆け抜けよう。その先には美しい音楽と、新たな発見が待っているはずだ。

日本語有り

Steam:Symphonia
荒事とは無縁、詩をつづるようなプラットフォーム・ゲームで、どこまでも広がる音楽の世界を目覚めさせよう。「Symphonia」では、オーケストラのメンバーを集めて、世界を動かす音楽の力を蘇らせるため、あなたのバイオリンの力とプラットフォーム・ゲームの腕前とを組み合わせが鍵を握ります。

家へ帰れ、アニー(Go Home Annie)

複数の執筆者によって、共通する世界観をベースに展開されていくシェアード・ワールド作品群の一つとして、世界的に親しまれている「SCP財団(SCP Foundation)」をテーマとした、アクションアドベンチャーゲーム。

異常な物品、存在、現象といったものを秘密裏に「確保、収容、保護」することを目的・理念とするSCP財団が、なぜ危険な超常現象や異常な存在を再現する部門を作ったのか。財団に所属する下級職員のアニーとして、SCP作品にちなんだ本作オリジナルのストーリーを体験しよう。

日本語有り

Steam:家へ帰れ、アニー (Go Home Annie)
ねじれたサイコロジカルスリラー、SCPユニバースを舞台に展開するオリジナルストーリー。SCP財団職員として、人工的に作り出された超常現象をテストし、謎を解き、異形の存在と交流して、複製部門の秘密を解き明かせ。

ほりほりドリル

地面を掘って鉱石を集める採掘ゲームと、ハックアンドスラッシュ風の装備システムが融合した探索ゲーム『ほりほりドリル』が満を持してSteamに登場! アプリ版(iOS, Android)が好評を博した注目タイトルだ。

ゲームの内容はシンプル。地面を掘り進みながら、埋もれた鉱石宝箱を集めていくというもの。集めた鉱石を素材にして、宝箱から発見した設計図から新たなドリルを作成してどんどん掘り進めていこう。目指すは地下999階だ!

日本語有り

Steam:ほりほりドリル
『ほりほりドリル』はひとりで黙々と遊べる地面採掘、鉱石収集ゲーム。 敵もタイムリミットもない世界でのんびり地下を掘り進めよう!集めた資源を使ってオリジナルのドリルをつくろう! コツコツ作業とハクスラ風装備システムで、時間を溶かす準備はできていますか?
ドリルのビルドがアツい! 地面を掘って鉱石を集めるコツコツ作業ゲーム『ほりほりドリル』ブースレポート【TOKYO SANDBOX 2024】
TOKYO SANDBOX 2024 出展タイトルより『ほりほりドリル』をご紹介。地面を掘って鉱石を集める採掘ゲームと、ハックアンドスラッシュ風の装備システムが融合した探索ゲームだ。

▲弊誌ではTOKYO SANDBOX 2024のブースレポートを公開中!

MiSide : ミサイド

彼女の名はミタ。恋愛アドベンチャーゲームの中で出会った彼女は、とてもキュートで愛らしい。

ランチを作って美味しいと言って一緒に食べてくれたり、2人でゲームをすれば無邪気に喜んでくれたり、あなたのために色々なことをしてくれる彼女とのドキドキするような日々が過ぎてゆく。だが、何かがおかしい。違和感を覚え始めたあなたを前に、彼女から徐々に不穏な空気が漂い始める。

これは、素敵な彼女との恋愛アドベンチャーゲームの皮をかぶった、美少女サイコロジカルホラーゲームだ。

日本語有り

Steam:MiSide : ミサイド
様々なゲームに登場するあなた好みの女の子。 そんな彼女がもし現実に隣にいてくれたら……?
不穏な雰囲気漂う美少女ホラーゲーム『MiSide -ミサイド-』12月11日発売決定! ヒロイン役 花岩香奈さんのサイン色紙プレゼントも
先日、美少女ホラーゲーム『MiSide -ミサイド-』のリリース日が2024年12月11日であることが発表された。本作は2023年よりSteamにて無料体験版が公開され、現在までにウィッシュリスト10万件以上の登録を超えている注目作だ。無料体験版にヒロインであるミタの日本語ボイスと日本語字幕も実装。

▲本作はパブリッシャー松竹株式会社と協働し、Indie Freaksが日本向けマーケティングの一部をサポートしています

ミキとネコの島 -Neko Odyssey-

日本人以上に日本好きな、タイの開発チームが届ける癒しのネコ撮影ゲーム。

日本のどこかにあるネコ島を舞台に、島内を巡ってそこかしこにいる自由気ままなネコたちを探し出し、スマホを使って写真を撮影していこう。かわいく撮れた写真はSNSに投稿。「イイね!(サムズアップ)」がたくさん集まってフォロワーが増えれば、新たなネコ情報や撮影技術もゲットできる。

さあ、ネコを求めて歩き回ろう!

日本語有り

Steam:ミキとネコの島 -Neko Odyssey-
『ミキとネコの島』は、ネコの島でネコの写真をたくさん撮って集める「ネコフォト集め」を楽しむカジュアルアドベンチャーゲームです。 主人公のミキはネコが大好き。ネコ島のいたるところに存在する可愛いネコを見つけたらスマホで写真を撮って、ゲーム内のSNSに投稿しましょう。
日本人以上に日本好きな開発チームが届ける癒しのネコ撮影ゲーム『ミキとネコの島 -Neko Odyssey-』ブースレポート【TGS2024】
TGS2024『ミキとネコの島 -Neko Odyssey-』ブースレポート。ネコの島でネコの写真をたくさん撮って集める「ネコフォト集め」を楽しむカジュアルなアドベンチャーゲームだ。

▲弊誌ではTGS2024のブースレポートを公開中!

Idle Colony

コロニーを建設し、より大きな果実を集めて融合させていく奇妙なクリッカーゲーム。

組み合わされた同種の2つの果実は、より大きな果実へと成長を見せる。その不可思議なプロセスによって、指数関数的にお金が生み出されていく。もちろん収入があれば支出もある。お金と引き換えに建物を建設し、奇妙な生き物たちの数を増してどんどん雇い入れていこう。

果実を得るために最初は苗木から始め、手作業で水をやり、収穫しなければならないが、雇い入れた生き物たちによって徐々に自動化が加速していく。そして、いつしか膨れ上がったコロニーをイケニエに、次なるステップを目指すのだ!

日本語無し

Steam:Idle Colony
A condensed incremental experience, where you build a colony to collect and merge bigger and bigger fruits. Combine game-changing technologies and special upgrades to find the best synergies and take your cash flow to another dimension.

Pine: 喪失の物語

美しく、心動かす物語が主軸となるナラティブなシングルプレイゲーム。

愛する妻を亡くした、森に住む木こりの男性。彼女の死を受け容れられずに悲しみに暮れる日々を送っていたが、ある時からその悲しみを乗り越えるために、亡き妻との思い出に触れていこうとする姿が描かれていく。

美しいパズルやミニゲームを通じて、2人の幸せな記憶を覗き込もう。そして、お互いの人生が築いてきた美しく愛しい思い出を、彫刻に刻んで形に残そう。これは、ある夫婦の日々を綴った喪失の物語だ。

日本語有り

Steam:Pine: 喪失の物語
『Pine』は美しく、心動かす物語が軸のシングルプレイゲーム。森の中に寂しく住む木こりは、妻の死を受け入れられずにいた。彼は自分の心、そして空っぽになった家と向き合うためにもがき、苦しんでいる。傷ついた彼のために、夫婦が過ごした大切な記憶を呼び起こせ。

SAEKO: Giantess Dating Sim

目を覚ますと、巨大な少女があなたを見下ろしていた――。

2000年代の日本を舞台に、不思議な能力を持つ少女・冴子と、親指ほどに縮んでしまった小人たちの生活を描くアドベンチャーゲーム。あなたは冴子に"保護"された小人たちの1人でありながら、彼らを管理する立場でもあるリンとして、机の引き出しの中で生活をしていくこととなる。

名前以外のことがおぼろげで、自身も冴子の掌の上にありながら、管理人として他の小人たちの生死をも左右する日々を過ごしてゆく。彼女のある望みを叶えるために、そして、1日でも長く生きるために何ができるのだろうか。

日本語有り

Steam:SAEKO: Giantess Dating Sim
目を覚ますと、巨大な少女があなたを見下ろしていた――前衛的なアートスタイルと残酷ながら魅惑的なストーリーテリングで、冴子と小人たちの運命を体験しよう。

この記事で紹介されているゲーム

Overthrown

シミュレーション

ストラテジー

早期アクセス

インディー

日本語対応

MiSide : ミサイド

RPG

アドベンチャー

インディー

シミュレーション

日本語対応

Pine: 喪失の物語

カジュアル

アドベンチャー

インディー

日本語対応

ほりほりドリル

インディー

アドベンチャー

カジュアル

日本語対応
¥470

Symphonia

アドベンチャー

インディー

アクション

日本語対応

SAEKO: Giantess Dating Sim

インディー

アドベンチャー

日本語対応

Idle Colony

ストラテジー

インディー

シミュレーション

カジュアル

ミキとネコの島 -Neko Odyssey-

カジュアル

アドベンチャー

インディー

日本語対応

家へ帰れ、アニー (Go Home Annie)

インディー

アクション

アドベンチャー

日本語対応

ANTONBLAST

アクション

アドベンチャー

インディー

日本語対応