インディーライフストリーマーズ × GYAAR Studio コラボ配信が2025年3月1日に開催決定!

朝比奈 / Asahina

2025/02/26

2025年2月21日、ストリーマーによるインディーゲーム専門ライブサーキット型ショーケース「インディーライフストリーマーズ(ILS)」の運営チームは、次回開催イベントの詳細を公式ライブ配信において発表した。

開催日程は2025年3月1日(土)12:00 開始となり、バンダイナムコスタジオのクリエイター育成を目的としたレーベル"GYAAR Studio(ギャースタジオ)"とのコラボレーション企画となる。

単独のパブリッシャーとのコラボ企画

同イベントは、複数のストリーマーがインディーゲーム開発者、および、パブリッシャーと協力し、それぞれが得意とするジャンル・属性のインディータイトルをリレー形式で紹介していくライブ配信イベントだ。

前回、2025年1月18日に放送された第1回「インディーライフストリーマーズ ADVANCE」では、いずれも個別の開発者・パブリッシャーの出展タイトルが扱われていたが、今回3月1日の番組で取り扱われるものはすべてバンダイナムコスタジオのレーベル"GYAAR Studio(ギャースタジオ)"が支援するコンテスト受賞タイトルとなる。

その内訳は以下のとおり。これら10タイトルを6名のストリーマーがそれぞれのYouTubeチャンネルの枠にて、約1時間毎にタイトルを1~2本ずつ持ち回りのリレー形式で配信していく。放送は全部で6枠となり、協力プレイや対戦型のタイトルへのゲスト参加者を含めると計10名のストリーマーによって行われる形だ。

出演ストリーマーの詳細と担当タイトル、および、当日のタイムスケジュールに関しては、2025年2月21日に放送された特別番組のアーカイブをご覧いただくか、公式サイトにてチェックしてほしい。

インディーライフストリーマーズ
ストリーマーによるインディーゲーム専門 ライブサーキット型ショーケース

TIGS2025の大会出場をかけた予選を実施

しろこり氏のチャンネルで配信される『Jelly Troops』は、対戦型リアルタイムストラテジーゲーム。本作については、2025年3月8日~9日に東京・吉祥寺にて開催される「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025(TIGS2025)」のステージイベントとして「対戦RTS 『Jelly Troops 』日本一決定戦!〜集え、スライムマスター!〜 presented by GYAAR Studio」の実施が予定されている。

大会はトーナメント形式で、一般公開日の2025年3月9日(日)12:45〜13:45を予定。当日の本選にはインディーライフストリーマーズのエントリー枠が設けられており、今回の番組はその本選出場の座をかけた予選を兼ねたものとなっているとのこと。

しろこり氏は予選の実況役に回り、フェイ氏、野々熊びこり氏、とろっぽ氏、朱音あおも氏の4名からなる熱いバトルが期待できそうだ。

ステージイベント | TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025 | GYAAR Studio Indie Game Contest

TIGS2025のGYAAR Studioブースをライブ配信

2025年3月8日~9日に東京・吉祥寺にて開催される「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025(TIGS2025)」において、"GYAAR Studio(ギャースタジオ)"ブースの様子をインディーライフストリーマーズが担当し、YouTubeにてライブ配信されることも併せて発表された。

当日会場に来られない方もイベントの雰囲気を楽しめるよう、ブースの様子や、出展タイトルについてストリーマーが解説しながら紹介していくものになるとのこと。会場ブースからは、インディーライフストリーマーズの運営チームからフェイ氏が2日間とも放送を担当。多くの開発者がゲスト出演し、開発の裏話やこだわりポイントなどを語る予定とのことだ。

また、オンライン配信枠として同じくインディーライフストリーマーズ運営チームのしろこり氏と、出演ストリーマーの野々熊びこり氏、季沙氏が日程と時間帯を分けて配信を行う。

当日の詳細なタイムスケジュールを知りたい方は、GYAAR Studio公式サイトの特設ページにてチェックしてみよう。

ライブ配信 | TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025 | GYAAR Studio Indie Game Contest

基本情報 GYAAR Studio
公式サイト bandainamcostudios.com
公式X @GYAAR_Studio
基本情報 インディーライフストリーマーズ
公式サイト indielife-streamers.online
公式X @IndieLife_Stm

© Bandai Namco Studios Inc.

この記事で紹介されているゲーム

Little Cheese Works

インディー

アクション

カジュアル

日本語対応

Forgotten Fragments

アクション

インディー

アドベンチャー

Jelly Troops

インディー

ストラテジー

アクション

日本語対応

Algolemeth

RPG

インディー

日本語対応

Electrogical

インディー

シミュレーション

ストラテジー

早期アクセス

日本語対応
¥880

MOP’N SPARK

インディー

アクション

日本語対応

サマーロード

アドベンチャー

RPG

インディー

カジュアル

日本語対応

BANDIT KNIGHT

アクション

インディー

日本語対応

UNKO TECHNICA

アクション

カジュアル

日本語対応

ワルキューレスクワッド:突破せよ

カジュアル

RPG

アクション

アドベンチャー

インディー

日本語対応
¥700
Loading...
発売日2025
ジャンル
アクション
インディー

カテゴリ
シングルプレイヤー
ファミリーシェアリング
部分的コントローラサポート
ストアページリンク

MOP’N SPARK

『MOP'N SPARK』は、掃除人と電気工事士、異色の2人が協力して挑む2Dパズルプラットフォーマです。

異色の職人コンビ、ベップとゴーラ。街のトラブルは彼らにお任せ!

モンスターの汚染が街を蝕み、途切れた電線が、街を暗闇で包み込んだ。

絶え間ない混乱の中、掃除人ベップと電気工事士ゴーラが手を組み、街を再生するために立ち上がる。

街の汚れを一掃し、希望の明かりを灯す2人のプロフェッショナルが、今、街の未来を切り開く!

2人の主人公

掃除人ベップ

自慢の掃除道具を駆使して、汚染モンスターに立ち向かうプロフェッショナル。

街を清潔に保つのは彼の仕事。清掃のことならベップにお任せ!

電気工事士ゴーラ

壊れた電線を修復し、街に明かりを取り戻す電気のスペシャリスト。

直接モンスターを倒すことはできないが、その光で暗闇に立ち向かい、街の未来を照らす!

2人の動きを計画して、時間を操ろう!

タイムラインにアクションを配置し、プログラムを組むようにキャラクターを動かすシステムが本作の特徴です。

2人のキャラクターを同時に動かし、それぞれの役割を活かすことで、ステージに仕組まれたパズルを解き明かしていきます。

また、プレイヤーが自由に時間を進めたり巻き戻したりできるため、トライアンドエラーを重ねながら最適な解法を導き出す楽しさを味わうことが出来ます。