韓国のBIC Festivalがイベントパートナーとして推理アドベンチャー『There is NO PLAN B』など7タイトルを出展【BitSummit the 13th Summer of Yokai】

Masa Kei

2025/07/13

2025年7月18日~20日に京都市勧業館みやこめっせにて開催される「BitSummit the 13th Summer of Yokai」の「BIC Festival」ブースでは、7社のタイトルが出展される予定だ。

開発者とゲーマーのためのグローバルインディーゲームフェスティバル

The Busan Indie Connect Festival」(以下BIC)は、毎年プサンで開催される韓国の代表的なインディーゲーム展示会であり、2015年から「開発者の、開発者による、開発者のためのイベント」をモットーに開催されている。

それに関連したBIC Indie Global Expansion Marketing(以下BIGEM)とは、2022年から始まった事業。BIC出展作品を対象に優れたインディーゲーム作品を選定し、国内外の展示会の参加費用を全額支援するものだ。2024年のBICでBIGEM3期に選ばれたタイトル(BIC公式サイト)のうち、7タイトルが今年のBitSummitに出展される。

BICはイベントパートナーとして出展し、専用ページでも出展タイトルが紹介されている。BitSummit公式サイトの会場マップによると、BICの「EP-05」ブースは3F展示場内の西側、やや奥にある。中国や台湾などのイベントパートナーのブースに近く、国際色豊かな一画となっている。

BitSummit | 毎年京都で開催している日本最大級のインディーゲームの祭典 です / Japan’s Industry-Leading Independent Game Development Festival in Kyoto
毎年京都で開催している日本最大級のインディーゲームの祭典 です / Japan’s Industry-Leading Independent Game Development Festival in Kyoto

本稿では、その全7タイトルの概要を紹介しよう。なお、出展タイトルのうち『There is NO PLAN B』『KILL THE WITCH』『キル・ザ・クロック』に関しては、筆者が個人で日本市場向けPRや日本語翻訳のチェックなどで少しお手伝いさせていただいたことがあり、今後も続報をお届けしたい。

There is NO PLAN B

サイバーパンク世界が舞台の推理アドベンチャーゲーム。私立探偵Bはヒキコモリ中だが、依頼人に会い、助手ロボットを介して事件現場を調査して目撃者の証言を集め、時には自ら犯人を逮捕しなければならない。はたして事件の真相に迫れるか?

Steam:There is NO PLAN B
『There is NO PLAN B』は2070年サイバーパンク世界の探偵もの「ナラティブ・アドベンチャーゲーム」。私立探偵Bは家にいてばかりで外に出たがらないが、依頼人に会って事件現場を調査し、聞き込みをして自ら犯人を逮捕しなければならない。はたして事件の真相に迫れるか?

KILL THE WITCH

日本語対応の無料体験版が配信中
ハードコアな2Dドット絵プラットフォームアクションゲーム。人間が不幸でなくなるために幸せであることを諦め、「虫」になった時代。手にしたバットですべてを打ち砕く1人の魔女の物語。

Steam:KILL THE WITCH
人間が不幸でなくなるために幸せであることを諦め、「虫」になった時代。 手にしたバットですべてを打ち砕く一人の魔女の物語。

キル・ザ・クロック

2025年6月から早期アクセス版が配信中
同じ1週間を繰り返し、そのたびに変わる殺人事件に挑むループ型推理アドベンチャーゲーム。キャラクターをカスタマイズし、ダイスを振って行動の結果を決めて、時間がリセットされる前に真相を解明しよう。

Steam:キル・ザ・クロック
1950年代中頃、架空のヨーロッパの街を舞台に、ある殺人事件を何度も解決していくループ型ミステリーアドベンチャーゲームです。 真犯人を突き止めても時間は巻き戻り、別の犯人によって異なる方法で殺される宿敵。 あなたは繰り返される時間の中で、隠された真実に辿り着くことができるでしょうか?

FAKEBOOK

2024年11月から製品版が配信中
仮想SNS空間を舞台に繰り広げられる、ポイント&クリック+推理アドベンチャーゲーム。オープンワールドの仮想SNS「Fakebook」を利用し、さまざまな依頼をこなしてフォロワーを集め、復讐を成し遂げよう。現代のSNS文化の明るい面だけでなく、暗い面に光を当てることをテーマにしたソーシャルインパクトゲーム。

Steam:FAKEBOOK
仮想SNS空間を舞台に繰り広げられる、ポイント&クリック+推理アドベンチャー! 毎日数千万のユーザーが日常を共有するこの場所で、家族、友人、企業、アイドルの隠された秘密を暴きましょう!

Sohee(ソヒ)

韓国語のみ対応の無料版が2024年8月から配信中。製品版は開発中
心に残るシンプルで短いドット絵ストーリーゲーム。プレイヤーは主人公ソヒの日常をたどり、視線や仕草、静かなひとときに隠された小さな手がかりを見つける。パズルで感情をなぞり、無言のシーンを静かな慰めとして、プレイヤーは徐々に自分自身の記憶や感情と向き合うことになる。シングルマザー、出産、感情的孤立など、現実の問題に基づいたストーリー。

소희 | STOVE 스토어
소희가 행복할 수 있게 해주세요.

The Genius Hamster

無料体験版が配信中
か弱いハムスターでも、強力な銃さえあれば、この世に恐れるものはない。このパズルを頭を使って解くか、それとも力技で挑むか? 倉庫番パズル+見下ろし型シューティング。

Steam:The Genius Hamster
Even a poor hamster has nothing to fear in this world as long as he has a powerful gun. Would you rather solve this ‘puzzle’ the easy way or the hard way?

VELASTER

マーラムという中つ国で繰り広げられる凄惨な戦いを描いた3D横スクロールアクションゲーム。さまざまなモンスターやボスとの戦いを経て成長を実感できる。薄れゆく記憶に残った復讐を成し遂げよう。

Steam:VELASTER
『VELASTER』は、マーラムという中つ国で繰り広げられる凄惨な戦いを描いた3D横スクロールアクションゲームです。 あなたは様々なモンスターやボスとの戦いを経て成長を実感するでしょう。薄れゆく記憶に残った復讐を成し遂げてください。

基本情報 BIGEM(BIC Indie Global Expansion Marketing)
専用ページ BitSummit公式サイト内 BIC Festival (BIGEM)
イベントパートナー BIC Festival

この記事で紹介されているゲーム

ザ・ジーニアス・ハムスター(The Genius Hamster)

アクション

インディー

日本語対応

VELASTER

インディー

アクション

日本語対応

FAKEBOOK

早期アクセス

シミュレーション

インディー

カジュアル

アドベンチャー

キル・ザ・クロック

アドベンチャー

早期アクセス

インディー

日本語対応

KILL THE WITCH

インディー

アクション

日本語対応

There is NO PLAN B

アドベンチャー

日本語対応