『Fishing The Abyss』は、退廃的な雰囲気の場所でロボットが釣りをする光景を、デスクトップ横で眺める半放置系釣りゲームだ。本作は、「itch.io」で公開中の同作の内容に加えて、新たな魚などの新要素を盛り込んだパワーアップ版となっている。
2025年6月27日より実施中のSteamサマーセールにて、初の半額セールが実施中の本作。本稿では、その内容と、思わず深淵を覗き込んでしまうような魅力について深堀りしていこう。


ロボットと縦長の画面でまったり釣り
本作は、縦長の画面でロボットが半自動的に釣りをするところを眺めるという、いわば「デスクトップアプリ」のようなゲームとなっている。
釣り上げた魚はカゴにポイントとなって蓄積されていき、ポイントを消費することで釣り具の性能を高めることができる。一定量の魚がカゴに溜まると釣りが中断されてしまうので、こまめにアップグレードしながら釣りの様子を観察していくというのが基本的なゲームサイクルとなる。アップグレードで釣り糸を伸ばしながら、釣り堀の深淵を目指していこう。
また、釣った魚は「ずかん」に登録されるため、これを埋めるのも本作の大きな目標となるだろう。


ポイントでアップグレードできるのは、「イトのながさ」、巻き上げ速度にかかわる「リールのせいのう」、釣り糸を垂らしたときの沈む速度にかかわる「オモリのおもさ」、魚を溜めておける「カゴのおおきさ」の4種類。
放置時間が長くなるようならカゴの大きさから、まだ見ぬ景色を探しに行くならイトの長さからと、自身のプレイスタイルに合わせて上げるところを変えられるのも嬉しい。振り分けが面倒なら、レベルが均等になるようポイントを勝手に割り振るボタンもあるので、とにかく遊びやすいように調整されている。

「作業」を邪魔しないプレイフィール
プレイヤーはただ釣りの様子を眺めるだけでも良いのだが、画面をクリックして釣り上げ速度を速めたり、目当ての魚をクリックして釣り糸に食いつきやすくさせたりと、少しだけ手助けができる。
作業中ふと目を見やると、とんでもない魚影が見え思わず連打に行ったり、釣り糸を垂らしていく途中で未知の魚影が見えて歯がゆい思いをしたり……といった一喜一憂も本作の魅力だ。

魚たちはドット絵で色数が絞られながらも精密に表現されており、現実の魚さながらに特徴的。色数が少ないからこそ、そのシルエットからさまざまな想像が掻き立てられるのも面白いポイントだ。
一方で、ややグロテスクな異形の魚も生息しているので、この辺りは人を選ぶかもしれない。だが、こういった生物が本作では語られない世界観に奥行きを与えており、進んで「SAN値」を削られに行く諸氏もいることだろう。

このように、本作はまったりと釣りを楽しむ内容となっており、流れるBGMも非常に「チル」。各種音量調整はもちろん、雨音を流すかどうかの設定や、ウィンドウサイズの細かい調整など、デスクトップアプリとして見たときの完成度も非常に高い。
プレイヤーからの操作量を減らしつつも視覚的には飽きさせないという、作業用としてもってこいの一作となっている。
不思議な魚たちを水槽に入れて観察
2025年5月23日には本作のDLC『Fishing The Abyss - Aquarium -』がリリースされており、こちらの内容についてもご紹介しよう。

こちらは16:9の横長ウインドウで遊ぶことができ、『Fishing The Abyss』で釣った魚たちを大きな水槽に入れて自由に鑑賞することができる。縦長の画面では見切れてしまっていた巨大な魚影も、自由に観察することができるのは嬉しい。

また、本編で釣れる魚にはそれぞれサイズが設定されていたが、本DLCではそれを計測することができる。捕獲可能な最大サイズ、最小サイズなども確認でき、そのサイズに近い個体には王冠が付く。本編のずかんが埋まった後も、王冠集めという新たな目標で遊びの幅が広がる内容になっている。
他にも、余った魚はエサに変えることができ、このエサを与えることで捕獲した魚をさらに巨大化させたり、逆に小さくさせたりできる。そして、このサイズ変更は捕獲可能な大きさを超えることが可能。どこまで魚を巨大化させられるか……と、まるでマッドサイエンティストみたいなこともできてしまう。

ここまでご紹介してきた本DLCは無料で追加できる。『Fishing The Abyss』のセールは2025年7月11日まで開催されているので、退廃的な世界に思いを馳せたい方や、作業用の手ごろなお供を探している方は、本作の釣り堀から深淵へ釣り糸を垂らしてみてはいかがだろうか。
基本情報 | Fishing The Abyss |
---|---|
開発 | umaaaaaa studio |
販売 | umaaaaaa studio |
配信日 | 2024年12月16日 |
言語 | 日本語 |
価格 | 800円(Steam) |
基本情報 | Fishing The Abyss - Aquarium - DLC |
---|---|
開発 | umaaaaaa studio |
販売 | umaaaaaa studio |
配信日 | 2025年5月23日 |
言語 | 日本語 |
価格 | 無料(Steam) |