BitSummit実行委員会は、2025年7月18日~20日に京都・京都市勧業館みやこめっせにて開催された「BitSummit the 13th Summer of Yokai」の閉会式にて、次回BitSummitの開催日程が2026年5月になることを発表した。
次回で第14回を数えるその具体的な日程は「2026年5月22日~24日」の3日間。例年どおり、初日がビジネスデイとなり、2日目と3日目が一般公開日となる。なお、一般出展者向けの応募開始時期は2025年11月頃が予定されている。

BitSummitといえば夏のイメージが定着しているが、2018年の「BitSummit Volume 6(第6回)」は5月開催だったので、それから数えると実に8年ぶりということになる。
三方を山に囲まれた京都市街地は盆地の中心に広がっているため、気候的に夏の暑さは厳しいの一言。インバウンド需要でいつ訪れても混雑している印象があるものの、特に7月は祇園祭の時期にも被ってくるため、夏の盛りでの開催というのはなかなかに大変な時期だったのだ。
そういうわけで久しぶりの5月開催ということになるわけだが、同月下旬の京都は最高気温22~26℃程度で、梅雨に近づき空模様が少し心配なぐらい。今年は既に30℃近い日もあったようで体感的には初夏といったところだが、それでも7月半ばの暑さよりは幾分和らぐだろう。
次回は5月の京都でインディーゲームの祭典を楽しもう。
基本情報 | BitSummit the 13th |
---|---|
公式サイト | https://bitsummit.org/ |
X | https://x.com/BitSummitJP |
YouTube | https://www.youtube.com/@bitsummit9945 |
Twitch | https://www.twitch.tv/bitsummit |
TikTok | https://www.tiktok.com/@bitsummit |
https://www.facebook.com/Bitsummit/ | |
https://www.instagram.com/bitsummit/ |