THQ Nordic最新作がズラリ!「THQ Nordic Digital Showcase 2025」で注目作が一挙公開

朝比奈 / Asahina

2025/08/02

2025年8月2日、ゲームパブリッシャーのTHQ Nordicは同社がパブリッシングするゲームタイトルの最新情報を集めたショーケース「THQ Nordic Digital Showcase 2025」をYouTubeにて公開した。

ラインナップには弊誌が対象とするインディーゲームに該当しないタイトルも多く含まれるが、本稿ではショーケースで披露されたすべてのタイトルをまとめて紹介しよう。なお、掲載内容は本稿の執筆時点での内容となる。また、配信プラットフォームについてコンソール版は国内ではリリースされない・配信日が異なる場合があることに注意しよう。

THQ Nordic - Digital Showcase 2025
Tune in for the next THQ Nordic Digital Showcase to learn more about upcoming and unannounced titles.

スポンジ・ボブ・スクエアパンツ海の荒神たち

アメリカで幅広い世代に親しまれる人気のアニメーションシリーズが、アクションアドベンチャーとなって登場。

物語は、七つの海で最もエゴの強いおばけ船長とネプチューン王が衝突し、ビキニタウン全体がおばけ騒ぎになることから始まる。主人公のスポンジ・ボブと友人パトリックをシームレスに切り替えながら、彼らのユニークなスキルを駆使して海底に「普通」の生活を取り戻そう!

スポンジ・ボブ・スクエアパンツ海の荒神たち』は、PC(Steam)・コンソール(PlayStation 5, Xbox Series X/S, Nintendo Switch 2)にて2025年11月18日リリース予定。

日本語有り

Steamで10% OFF:スポンジ・ボブ・スクエアパンツ海の荒神たち
恐怖に備えよ!おばけ船長とネプチューン王が衝突し、ビキニタウン全体がおばけ騒ぎに。スポンジ・ボブとパトリックをシームレスに切り替えて、2人のユニークなスキルを組み合わせ、ビキニタウン全体がおばけになるのを救おう!

Wreckreation

広大なオープンワールドでドライビングと建設を楽しめるアクションレーシングゲーム。

本作の舞台は、400平方キロメートルに及ぶ広大なオープンワールド「MixWorld」。ソロでもフレンドと一緒にでも、自由にコースを作って車両をカスタマイズし、多彩なゲームモードで挑戦や競争が楽しめる。

ジャンプ台やループ、スタントランプ、道路などを好きな場所に配置し、自分だけのコースやゲームモードをデザインしよう。愛車のカスタマイズも思いのまま。時間や天候の変化を操り、16種類のFMラジオ局からお気に入りの音楽をチョイス。無限の想像力を刺激する挑戦が、あなたを待っている。

Wreckreation』は、PC(Steam)・コンソール(PlayStation 5, Xbox Series X/S)でのリリースに向けて鋭意開発中。

日本語有り

Steam:Wreckreation
『Wreckreation』で、自分だけのドライビングと建築のオープンワールド「MixWorld」の扉を開こう! サンドボックスの喜びが詰まった400平方キロメートルの世界で、一人でまたはフレンドと一緒に、作り、レースし、破壊しよう。

Tides of Tomorrow

多くのプレイヤーから高い評価を受けるロードトリップ・アドベンチャー『Road 96』を手掛けたDigixartの最新作が登場。

本作は、大洪水後の海洋惑星エリンドを舞台に、全生命を脅かす「プラスチック化」の治療薬を探す旅を描くアドベンチャーゲームだ。プレイヤーは海を航海し、資源を集めながら浮遊プラットフォームを探索。個性豊かなキャラクターたちとの出会いを通じて、エリンドの謎に迫っていく。

最大の特徴は、『Road 96』で培われたプロシージャル生成ストーリーを進化させた非同期ナレーションシステム。他のプレイヤーの選択があなたの物語に影響を及ぼし、あなたの行動もまた誰かの旅に作用するという、これまでにない新しい体験を期待できる。

Tides of Tomorrow』は、PC(Steam)・コンソール(PlayStation 5, Xbox Series X/S)にて2026年2月24日リリース予定。

日本語有り

Steam:Tides of Tomorrow 🌊
『Road 96』のクリエイター陣が贈る『Tides of Tomorrow』は、波乱万丈の海洋惑星エリンドでのサバイバルゲーム。さらに、友だちや配信者が下した選択に臨機応変に対応しながら生き延びなければならない。

Wreckfest 2

激しくぶつかり合って勝利を掴め! 現実のモータースポーツ「バンガーレース」や「デモリション・ダービー」から着想を得て作り上げられた、破壊がテーマのフルコンタクトレースゲームが帰ってきた!

高速サーキットで激しい接近戦を繰り広げ、ジャンプ台や交差点、対向車がひしめく過激なコースに挑戦しよう。多彩なコースとゲームモードでライバルを引き裂き、激しくぶつかり合いながら、立ちはだかる障害を粉砕してチャンピオンの座を掴み取れ。

Wreckfest 2』は、PC(Steam)にて2025年3月21日より早期アクセスで配信中。今後コンソール(PlayStation 5, Xbox Series X/S)でのリリースも予定されている。

日本語有り

feature_image
Steamで20% OFF:Wreckfest 2
大混乱を巻き起こす準備はOK?空前絶後の破壊を楽しめる最高のフルコンタクトレースゲーム『Wreckfest』が帰ってきた!ライバル車両を引き裂きながらぶつかり合いを堪能しよう。強化された物理エンジンをもとに『Wreckfest』と『FlatOut』の製作陣により開発!
激しくぶつかり合って勝利を掴め! 7年ぶりのシリーズ新作となるフルコンタクトレースゲーム『Wreckfest 2』プレイレポート
前作から7年ぶりとなる『Wreckfest』シリーズ最新作『Wreckfest 2』が早期アクセスで登場!車同士で激しくぶつかり合いながら勝利を目指そう。

▲弊誌では早期アクセスでのローンチ時にプレイレポートを公開中

Sacred 2 Remaster

2008年にリリースされた圧倒的ボリュームを誇るハックアンドスラッシュのアクションRPG『Sacred 2: Fallen Angel』が、リマスターされて帰ってきた。

Tエネルギーの堕落により危機に瀕したアンカリアの世界を舞台に、プレイヤーは6人の英雄の内1人として広大なオープンワールドを探索し、武術や魔術を習得していく。数百ものクエストや危険なダンジョン、ユニークな戦闘を楽しみながら、戦利品の収集やレベルアップ、細部にわたるキャラクターカスタマイズを通じて成長を遂げよう。

リマスター版では、高解像度テクスチャ、改善された戦闘メカニクス、モダンなUI、そして完全なコントローラーサポートが特徴。さらにすべての拡張パックとアップデートを同梱し、コミュニティのフィードバックを反映した修正も施された、決定版の内容となっている。

Sacred 2 Remaster』は、PC(Steam)・コンソール(PlayStation 5, Xbox Series X/S)でのリリースに向けて鋭意開発中。

日本語無し

Steam:Sacred 2 Remaster
6人の英雄の1人として、アンカリアの世界に足を踏み入れよう。広大なオープンワールドを探索しながら武術や魔術を習得し、豪華な戦利品を手に入れよう。ファン待望の一作が、高解像度のテクスチャ、改善された戦闘、そしてバグ修正と共にリマスターとして復活しました。長年のファンも初めて触れる方も、ぜひお楽しみください。

The Eternal Life of Goldman

古代の寓話にインスパイアされた、手描きのアートワークが特徴的な2Dアクションアドベンチャー。

謎に包まれた島、Archipelagoに足を踏み入れたあなたは、誰もその姿を見たことがない謎の人物「Deity」の暗殺を任される。古代の神秘が息づく物語の中、島に散らばる数々の謎を解き明かし、悲劇と奇妙な出会いを経て、心揺さぶる壮大な冒険を繰り広げよう。

The Eternal Life of Goldman』は、PC(Steam)・コンソール(PlayStation 5, Xbox Series X/S, Nintendo Switch)でのリリースに向けて鋭意開発中。

日本語有り

Steam:The Eternal Life of Goldman
息を呑むようなこのプラットフォーマー・アドベンチャーで、手描きのArchipelagoを旅し、謎に満ちたDeityを倒しましょう。古代の寓話にインスピレーションを受け、クラシックなフレームバイフレームのアニメーションで描かれた世界をお楽しみください。

Titan Quest II

クラシックなハックアンドスラッシュの名作『Titan Quest』シリーズ最新作が、ショーケースに合わせてサプライズリリース!

古代ギリシャ神話をベースとした幻想世界を舞台に、報復の女神ネメシスを止める壮大な冒険へと旅立とう。謎と秘密が渦巻く未知の地には、驚くべき出会いや誰も見たことのない風景が広がり、神話に登場する多彩なモンスターとの戦いも待ち受けている。神々にすら立ち向かえる自分だけのビルドを組み上げ、運命を切り開け!

Titan Quest II』は、PC(Steam, Epic Games)にて2025年8月2日より早期アクセスで配信中。今後コンソール(PlayStation 5, Xbox Series X/S)でのリリースも予定されている。

日本語サポート予定

Steam:Titan Quest II
報復の女神ネメシスは手に負えなくなった。彼女は運命の糸を堕落させ、彼女に逆らう全ての者を罰した。ギリシャ神話が元のアクションRPG『Titan Quest II』で武器を持ち、神と共に戦い、自ら運命を変えよう。

The Guild - Europa 1410

中世ヨーロッパを舞台にした、最大12人でのマルチプレイに対応した経済シミュレーションストラテジーゲーム。

プレイヤーは小さな事業を営む一族の長としてスタートし、交易や政治の駆け引きを重ねて勢力を拡大していく。成功への道は多彩で、鍛冶屋や仕立屋などのビジネスを正当に発展させる道もあれば、荷馬車強盗や誘拐といった裏社会の暗い道もある。

また、衛兵として法を守る正義の道を選ぶことも可能だ。人気や賄賂、脅迫を駆使して政治に介入し、都市の頂点を目指すこともできる。プレイヤーのあらゆる決断が一族の未来を左右し、やがて歴史にその名を刻むだろう。

The Guild - Europa 1410』は、PC(Steam)でのリリースに向けて鋭意開発中。

日本語無し

Steam:The Guild - Europa 1410
目指すは中世ヨーロッパで、権力への道を築き上げること。職を選び、交易、政治、陰謀を極めて立身出世を果たし、一大勢力を築こう。この没入感たっぷりの経済シミュレーションで、レガシーを確立し、歴史に名を刻むのだ。

Gothic 1 Remake

2001年にリリースされ、高い評価を得たクラシックなアクションRPG『Gothic 1』が20年以上の時を越えてフルリメイクで登場。

人類とオークが激しい戦争を繰り広げるミルタナ王国。未曾有の異変により囚人たちの手に落ちたコリニス鉱山を舞台に、名もなき囚人であるあなたは、自らの運命を切り拓くために動き出す。凶悪な受刑者たちとの熾烈な戦いを乗り越え、混乱の中から英雄への道を歩み始めよう。

Gothic 1 Remake』は、PC(Steam, GOG)・コンソール(PlayStation 5, Xbox Series X/S)でのリリースに向けて鋭意開発中。

また、『Gothic』シリーズのオリジナル3部作『Gothic Classic』『Gothic II Complete Classic』『Gothic III Classic』がリマスターされ、2026年にコンソール(PlayStation 5, Xbox Series X/S)でのリリースが予定されている。

日本語有り

Steam:Gothic 1 Remake
あの伝説が戻ってきた:このクラシックなRPGのリメイク版で、鉱山の谷へ再び足を踏み入れよう。あなたの行動によって変化する丁寧に作りこまれたオープン・ワールドを楽しもう。

REANIMAL

Little Nightmares』『Little Nightmares II』を手掛けたTarsier Studiosのホラーアドベンチャー最新作。

これは、行方不明になった友を救い、故郷の島から脱出しようとする兄弟の物語。プレイヤーは海と陸を越え、知恵と勇気を駆使して生き延びながら、地獄のような島を探索し、そこに潜む闇の秘密と対峙していく。暗闇に支配された歪んだ世界を旅しながら、独自のビジュアルスタイルで描かれた異形のクリーチャーたちに遭遇しよう。

REANIMAL』は、PC(Steam)・コンソール(PlayStation 5, Xbox Series X/S, Nintendo Switch 2)にて2026年の第1四半期リリースに向けて鋭意開発中。

日本語有り

Steam:REANIMAL
Little Nightmares™ I & IIのクリエイターからお届けするダークで恐ろしい冒険。このホラー・アドベンチャーゲームは、ある兄弟が行方不明の友達を助け、故郷の島から逃げ出す物語を描いています。

Fatekeeper

かつて災厄が降りかかった世界を舞台に、剣と魔法の技を極め、遺物や呪文、そして選択を通じて自らの道を切り開いていく一人称視点の重厚なファンタジーRPG。

古代の戦場、広がる地下洞窟、静けさに包まれた森、忘れ去られた聖域――果てしなく続く世界を巡り、隠された物語や失われた遺物を発見しよう。戦闘では、反応の速さが求められる近接攻撃と、精密なタイミングで放つ魔法が鍵を握る。多彩な敵に合わせて戦術を切り替えながら挑むバトルは、常に緊張感に満ちている。

豊富に用意された武器、防具、アーティファクトを自由に組み合わせ、自分好みの戦闘スタイルや魔法の流派を選び抜こう。唯一無二のビルドで、待ち受ける困難に立ち向かえ!

Fatekeeper』は、PC(Steam)でのリリースに向けて鋭意開発中。

日本語有り

Steam:Fatekeeper
かつて災厄が降りかかったことを伺わせる廃墟が残る、作りこまれた世界へと足を踏み入れよう。このファーストパーソンRPGで剣と魔法の技を極め、遺物、呪文、そして選択を通じて自らの道を切り開くのだ。その過程こそが、自らの在り方を決めることになる。

Darksiders 4

終末後の世界を舞台に、四騎士たちが人類滅亡の真相を追いながら、天界と地獄の戦争に立ち向かうダークファンタジーアクション『Darksiders』シリーズ最新作が登場。

シリーズの物語を受け継ぎながら、新たな章が描かれる本作では、異なる武器と戦闘スタイルを持つ伝説の「四騎士」から1人を選んでプレイ可能。物語、バトル、移動、パズルが絶妙に融合し、滑らかなアクションや超人的な能力を駆使したスピーディで直感的な戦闘が展開される。神話的なボスや数多の敵、隠された秘密が待つ広大な世界を、自由に探索しよう。

Darksiders 4』は、PC(Steam)・コンソール(PlayStation 5, Xbox Series X/S, Nintendo Switch 2)にて2026年の第1四半期リリースに向けて鋭意開発中。

日本語有り

Steam:Darksiders 4
『Darksiders 4』で、伝説の四騎士の物語は続く。この新作アクションアドベンチャーでは、終末世界の地球を舞台に、オリジナル『Darksiders』の物語の続きが描かれる。

Steam特設ページ公開&セールを実施中

現在Steamでは、今回のショーケースに合わせた特設ページが公開中。同社のパブリッシングタイトルが一堂に会すると共に、多数のタイトルがセール対象となっている。

セール期間は2025年8月2日~9日(日本時間)の1週間。今回のショーケースに合わせてリリースされた新作『Titan Quest II』もオープニングセールで20%OFFとなっているので、忘れずにチェックしておこう。

THQ Nordic Showcase Sale is live now!
<br /> <br /> It’s Showcase time! Join the THQ Nordic Showcase Sale here on Steam!

基本情報 THQ Nordic
公式Webサイト thqnordic.com
X @THQNordic
X(日本) @THQNordicJapan
YouTube @thqnordic
Twitch thqnordic

この記事で紹介されているゲーム

Little Nightmares II -リトルナイトメア2-

アドベンチャー

日本語対応

Fatekeeper

RPG

アクション

日本語対応

Titan Quest Anniversary Edition

RPG

アクション

日本語対応

Tides of Tomorrow 🌊

インディー

アドベンチャー

日本語対応

Wreckfest 2

早期アクセス

レース

日本語対応
20%¥3,511

Darksiders 4

アクション

RPG

アドベンチャー

日本語対応

Gothic 1

RPG

アクション

75%¥245

The Eternal Life of Goldman

インディー

アドベンチャー

アクション

日本語対応

Sacred 2 Remaster

アドベンチャー

アクション

RPG

The Guild - Europa 1410

ストラテジー

シミュレーション

Titan Quest II

早期アクセス

RPG

アクション

日本語対応

Little Nightmares

アドベンチャー

日本語対応
75%¥605

Wreckreation

レース

アクション

日本語対応

REANIMAL

アドベンチャー

日本語対応

スポンジ・ボブ・スクエアパンツ海の荒神たち

アドベンチャー

アクション

日本語対応

Road 96 🛣️

インディー

アクション

アドベンチャー

日本語対応

Gothic 1 Remake

アクション

RPG

日本語対応