
【2023年12月】今月注目のインディーゲーム 9本 をご紹介!【2023年12月】今月注目のインディーゲーム 9本 をご紹介!
2023年12月に配信される、Indie Freaksが注目するインディーゲームをピックアップしてお届けしよう。
2023.12.01
2023年12月に配信される、Indie Freaksが注目するインディーゲームをピックアップしてお届けしよう。
2023.12.01
リリース日:
2023-11-30
言語対応:
日本語対応
リリース日:
2023-12-02
言語対応:
日本語対応
リリース日:
2023-12-01
言語対応:
日本語非対応
リリース日:
2023-12-01
言語対応:
日本語対応
リリース日:
2023-12-01
言語対応:
日本語対応
リリース日:
2023-12-02
言語対応:
日本語非対応
リリース日:
2023-11-30
言語対応:
日本語非対応
リリース日:
2023-11-30
言語対応:
日本語対応
リリース日:
2023-11-30
言語対応:
日本語 非対応
2023.12.01
2023.11.30
2023.11.24
2023.11.21
2023.11.19
2023.11.17
2023.12.01
2023.11.30
2023.11.24
2023.11.21
2023.11.19
2023.11.17
『THE SEGMENT TWINS』は、攻撃スタイルの異なる双子の少女を交代させながら戦う、見下ろし視点のスタイリッシュ&スピーディなアクションゲームだ。
『Fall of Porcupine』(ヤマアラシ町の秋)は、人間を動物キャラクターに置き換えた可愛いアートスタイルでありながら、医療に関する重いテーマを扱ったストーリーアドベンチャーゲームだ。
3 Picksは、Steamキュレーター「Indie Freaks in Japan」にてTenukibozeさんが紹介するタイトルの中から、ライターが注目する3タイトルをピックアップしてお届けするコーナーです! Venba Still Wakes the Deep Exo Rally Championship
2023.06.16
『Dordogne』は、フランス南西部のドルドーニュを舞台に、祖母と過ごした少女時代の思い出を振り返るストーリー主導のナラティブアドベンチャーゲームだ。
2023.06.14
『Greyhill Incident』は、90年代のアメリカの小さな町グレイヒルを舞台とした、一人称視点のSFサバイバルホラーゲームだ。この町に住む誰もが宇宙人を信じている。
2023.06.10
『Bleak Sword DX』は、ジオラマのように切り取られた一角を戦場とするダークファンタジーのアクションゲームだ。今回はそのゲームシステムを解説しながらご紹介しよう。
2023年6月9日、インディーゲームパブリッシャー「Devolver Digital」が送るオンラインショーイベント「Devolver Direct: The Return of Volvy」がYouTubeにて公開された。
2023.06.09
3 Picksは、Steamキュレーター「Indie Freaks in Japan」にてTenukibozeさんが紹介するタイトルの中から、ライターが注目する3タイトルをピックアップしてお届けするコーナーです! While Waiting Revenant Hill Underdose
2023.06.06
『トゥクトゥクレース』は、その名のとおり、東南アジアで普及している三輪自動車「トゥクトゥク」によって繰り広げられるレースゲームだ。
2023.06.04
2023年6月に配信される、Indie Freaksが注目するインディーゲームをピックアップしてお届けします。
2023.06.01
新しい月になったらアーリーアクセスらしく「アップデートノート」の公開です!今月の大きな変化は「コミュニティーサポート」「グッズ制作」です!
『Miasma Chronicles』は、「ミアズマ」と呼ばれる謎の現象によって荒廃した未来の地球を舞台に繰り広げられる、見下ろし型視点のタクティカルアドベンチャーゲームだ。
2023.05.30
『Planet of Lana』は、生命と自然があふれる星の上で繰り広げられる、未知との 遭遇を描いたSFパズルアドベンチャーゲームだ。
2023.05.28
インディーゲームに特化したコミュニティ
更にディープなインディータイトルを紹介
IndieFreaksのライターでもあるTenukibozuが独断と偏見で新着インディーゲームを紹介しています。
Steam上でゲームの情報を提供しています
Steamキュレーターをフォローすると、 Steam上でインディーゲームの情報を日本語でチェックできる機会が多くなります!
Indie Freaksのコンテンツを動画で紹介
金銭的にサポートしていただける方へ