Masa Kei

動物
ドット絵
アドベンチャー
𝕏
Note iconnote

🧙DiscordのフレンドIDをコピーしました

翻訳に関わったり記事を書いたりしてインディーゲームを応援

Masa Kei

新着
Loading...
Loading...
発売日March 2025
ジャンル
アドベンチャー
ストラテジー
シミュレーション
早期アクセス
インディー

カテゴリ
シングルプレイヤー
ファミリーシェアリング
ストアページリンク

Dice Eater

[Dice Eater]は、超能力を使って相手の策略を暴く、超能力推理カードゲームです。相手の策略を逆手に取り、ゲームに勝利しましょう。

[Dice Eater]は、超能力を使って相手の策略を暴く、超能力推理カードゲームです。

1960年代の豪華クルーズ船。そこでは収集家たちの密かな交流会が開かれています。

交流会で繰り広げられるのは超能力と策略が絡み合ったカードゲーム。優勝者は神秘的な力を持った道具「スタッフ」を獲得します。

あなたは賞品を手に入れるため交流会に潜入しました。そう、カードゲームの参加者たちが各自の「スタッフ」を使うとは知らずに…。

[ゲームの流れ]

このゲームはDice Eaterカードとサイコロを使い、独自のルールで進められます。

このゲームにおいて信頼できるのは自分だけ。相手プレイヤーたちが、超能力を用いた策略でゲームを優位に進めていくためです。

しかし、こちらにも勝算がないわけではありません。
あなたには、敵の超能力を見破る特別な力があるのですから。

[マナ視野]

敵が策略を仕掛けるために超能力を使うと「マナ」が放出されますが、
あなたには敵の超能力の根源「マナ」を見ることができる能力、「マナ視野」が味方しています。

ただし、焦って相手の策略を暴こうとすると失格となる恐れがあります。じっくりと時間をかけて、証拠や論理を整理しながら超能力を見破りましょう。

[調査書]

サイコロとカードを使ったDice Eaterゲームを進めながら、会話や調査を通じて敵の情報を集め、調査書を完成させましょう。相手を制圧できるだけの情報を集めたら、いよいよ推理の始まりです。

鋭い推理力で、相手の超能力を見破れ!
突き止めた能力を逆手に取って、ゲームに勝利しよう!

[プレイ動画投稿とライブ配信について]

『Stafferシリーズ』は、下記のような内容ではない場合、分量に関係なく、自由に動画投稿とライブ配信が可能です。

  • ゲームのコードを修正したり、リバースエンジニアリングやハッキングのような方法でゲーム内容を改ざんする行為

  • ゲームの重要なストーリーラインを歪曲したり、成人向け、グロテスクなコンセプトの配信でゲームの本質を毀損する企画

  • 事前の協議なしに、公式に行われる配信のように構成された企画

必須ではありませんが、下記の通りにして頂けると幸いです。

  • 私どもが運営中の公式Discordサーバーで、配信情報を教えていただけるとありがたいです。

  • ストアページのリンクを掲載するなど、販売情報をご紹介していただけると助かります。

  • 公式ハッシュタグ:#StafferSeries #DiceEater

以下の内容はゲームストリーミングに限らず、いかなる形でも許可されていません

  • ゲームが提供するすべての形式のコンテンツをAI学習に利用する場合