選択中のタグ
シミュレーション
この手で“万里の長城”を築き上げる――リラックスしてコツコツ取り組める本格建築&村づくりのアドベンチャーシミュレーション『Chinese Frontiers』プレイレポ

世界遺産に登録されている「万里の長城」を知らない人はいないだろう。今回紹介する『Chinese Frontiers』は、それをプレイヤー自身の手で築き上げていく建築特化のシミュレーションゲームだ。

心を耕すスローライフで始まるもうひとつの人生。探索や恋愛も楽しめる農場運営シミュレーションゲーム『Starsand Island』テストプレイレポート

『Starsand Island』は、心安らぐ星砂島を舞台に愛らしい動物たちと触れ合いながらのんびりと農園を経営していくスローライフシミュレーションゲームだ。かわいらしい動物たちと触れ合い、野菜や果物を育て、釣りをして、神秘の森を探索…などゆったり流れる時間を満喫できる。

失恋する運命を写真で書き換える。時をかけるマルチエンディング恋愛アドベンチャー 『ユメザメの仮説』体験版プレイレポート

『ユメザメの仮説』体験版のプレイレポート。本作は、主人公と恋人のデートを過去に戻ってやり直し、別れてしまう運命をプレイヤーの力で変えていくマルチエンディング形式の恋愛アドベンチャーゲームだ。

静かな時の中で、誰かの一生の欠片に触れる。ナラティブな墓地探索ウォーキングシミュレーター『Seasonala Cemetery』プレイレポート

『Seasonala Cemetery』は、墓地を舞台にした穏やかで心に響く体験をプレイヤーに提供するナラティブなウォーキングシミュレーター。季節や時間帯、天候によって変化する墓地の静謐で美しい風景を探索しながら、人生や死をテーマにしたストーリーを見つめていこう。

その一歩が人生を前に進める力を与えてくれるウォーキングシミュレーター『Baby Steps』体験版レポート

『Baby Steps』は、無職で何の取り柄もない主人公ネイトが、異世界を舞台に一歩ずつ歩みを進めていく姿を描いた物理演算ベースのウォーキングシミュレーターだ。

選択中のタグ
シミュレーション
新着
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
発売日2024年11月14日
ジャンル
ストラテジー
シミュレーション
早期アクセス
カジュアル
インディー

カテゴリ
シングルプレイヤー
ファミリーシェアリング
ストアページリンク

ダンジョン・イン

カジュアルなターン制ストラテジーマネジメントゲーム。主人公のサラに扮し、ダンジョンの入口にお宿「ダンジョン・イン」を経営するが、ターゲットは2つの敵対ギルド。それでも金儲けのチャンスを断るはずがない、バレなきゃ万事OK!目指すは1年以内にお宿を成功させ、巨万の富を得ること!

更新計画 Roadmap


ゲームについて


  • ダンジョン・インへようこそ!


お金持ちになることを夢見る主人公のサラは、ドラゴンと契約を交わし、ダンジョンの前の洞窟を利用してお宿をオープンした。ここはダンジョン唯一の入口であり、敵対する海ギルドと山ギルドが必ず通る場所でもある。

「ギルド同士は犬猿の仲だけど、なにか?バレなきゃ万事OK!」

一石二鳥、一挙両得!二重営業が両ギルドに気づかれることだけは、なんとしても避けねば!




  • 二重営業に経営戦略は大事!


楽しく、時には手に汗を握るターン制ストラテジーマネジメントを体験しよう!

寄ってらっしゃい、見てらっしゃい!お宿にもっと客を呼び込むために、スタンド看板を設置したり、屋台を出したり、栄養ドリンクやルーレットなどで冒険者の心を掴もう。ただそれも全てタイミングを見計らってやること。両ギルドの冒険者たちがお宿の前で鉢合わせになる状況だけは避けたい。たまには、その場で1ターン休ませるのも、悪くない策略なのかも。




  • 収益に疑心は禁物!


万が一、両ギルドがお宿の前で顔を合わせてしまい、バトルになっても、店を守る方法はある!

精霊たちにどちらかのギルドを助けさせよう。ただ、やるからには勝たなければならない! 助けた方が勝てば疑われずに済むが、負けてしまった、或いはどちらの味方にもならなかった場合……生き残った方、最悪には両方の疑心が爆上がりになってしまうだろう。

どちらかの疑心が限界を超えてしまうと、店をたたむしかなくなるから、くれぐれも気をつけて!




  • お客様は神様!


客にはお酒と紅茶、どちらをオススメするか?酔って暴れる客が皿を割ったらどう対応するか?様々なハプニングに対し、あなたの選択は店の収益や評判に影響を与え、そして客の疑心を払拭する……或いは、かえって疑心を増長させてしまうかもしれない。




  • お金をもっと、もっと稼ぐ!


最も重要なのは、持続可能な名物お宿を作り上げること!

有能な経営者なら、お金からお金を生む方法を知っている。稼いだお金でタバーンやカフェー、ジムなどの施設を増築すれば、もっと客を呼び込むことができ、ハプニングが発生する確率も上がる。好循環を作れば、お金がどんどん入ってきて、お宿の名を轟かせることも夢じゃない!

関連記事