選択中のタグ
ストラテジー
ワンターンで勝負を決めろ! 理想のデッキを心ゆくまで追い求められるPvE型カードゲーム『One Turn Kill』体験版プレイレポート

『One Turn Kill』は、「ワンターンキルを目指して遊ぶ」デッキ構築PvE型カードゲームだ。オンラインPvP型やローグライク系の多いデジタルカードゲームのなかでは珍しいジャンルとなり、だからこそ目新しくも「こういうのが欲しかった!」という直線的な魅力を持つ本作。

恐怖のお化け屋敷を運営! お客さんを脱出させないタワーディフェンス『HauntedManager』ブースレポート【東京ゲームダンジョン8】

東京ゲームダンジョン8『HauntedManager』ブースレポート。本作は、お化け屋敷の支配人となってホンモノのお化けスタッフと共に、お客さんが出口までたどり着けないように運営するタワーディフェンスを主軸としたリアルタイムストラテジーゲームだ。

盤面と時間を操り、地球を救え! "圧倒的に好評"のデッキ構築型ストラテジー『StarVaders』が5月15日まで10%オフのセール開催中

「時間を巻き戻せたら――」という願いを叶えてくれる、ローグライク要素を備えたデッキ構築型ストラテジー『StarVaders』が2025年5月1日にリリースされた。執筆時点で770件以上のレビューによる"圧倒的に好評(98%好評)"を獲得。

LayerQ

2025/05/10

READ MORE

日本語対応でついに正式リリース! 宇宙で1vs1の決闘を繰り広げる戦略型ローグライトゲーム『ローンスター』先行プレイレポ

バウンティハンターとして宇宙を駆ける、戦略的な宇宙船デッキ構築型ローグライト『ローンスター』が、日本語をサポートして2025年4月3日に正式リリース! PC(Steam, Epic Games Store)とNintendo Switchに対応。

チーズになった月が舞台! クローンウサギがわらわらと突き進むタワーオフェンスゲーム『Cheese Moon』がリリース

『Cheese Moon』は、チーズになった月を舞台に、編成したウサギたちの部隊を突撃させるタワーオフェンスゲーム。オートモードで戦うこともできて遊びやすく、ストーリーを中心に楽しみたい方にもオススメだ。

選択中のタグ
ストラテジー
新着
Loading...
Loading...
発売日2025
ジャンル
ストラテジー
シミュレーション
インディー

カテゴリ
シングルプレイヤー
Steam実績
フルコントローラサポート
Steamクラウド
ストアページリンク

絶対ロケット防衛主義

独裁国家の将校となり、建設中のロケットを邪悪な資本主義者の魔の手から守る、革命的基地建設ストラテジー。 偉大なる祖国のために、賄賂、洗脳、粛清、飲酒…いかなる手段を用いても絶対にロケットを防衛せよ!

❝ 同志!資本主義の襲撃です! ❞


このゲームは、建設中のロケットを邪悪な資本主義者の魔の手から守る、革命的基地建設ストラテジーだ。

祖国を救おう

東西に分断された国、ヴァルナキア。
東側の将校となり、いかなる手段を用いても絶対にロケットを防衛せよ!
宇宙から人民の思想を"矯正"する秘密兵器「思想衛星」を打ち上げて、資本主義に染まった西側の人民を目覚めさせるのだ。


資本を集めて、基地を建設しよう

資本主義者から奪った資本トークンを建物と交換しよう。
トーチカで堅固な要塞を築くか、兵士を雇い隊列を組むか、それともラジオで兵士を"教育"するか?
時には賄賂や闇取引ルート、そして飲酒に手を染めることも必要となるだろう。


監視と粛清

秘密警察を建てて反革命分子を見つけ出そう。
労働に従事させるか、最前線へ送るか……処遇は君次第だ、同志。


頼れる相棒

君には最新鋭の自律思考型オートマトン、エリューシャが支給された。
昨日まで資本主義者だった君も、祖国の偉大な思想について優しく教えてもらえるぞ。
困ったときは革命ビームで助けてもらおう。