情勢が動き続ける中世世界で立身出世を果たすシミュレーションRPG『歴史の終わり』や『ALZARA Radiant Echoes』『None Shall Intrude』

Masa Kei

2024/06/03

2024/09/14

3 Picksは、Steamキュレーター「Indie Freaks in Japan」にてTenukibozeさんが紹介するタイトルの中から、ライターが注目する3タイトルをピックアップしてお届けするコーナー!

歴史の終わり

中世封建時代を無名の人間として生き、何者かになるサンドボックスライフシムRPG。

商人となって交易したり、盗賊として略奪。国に仕官して貴族となって領地を持ったり、皇帝の座について軍事技術を発展させたり…そして、世界征服さえも可能だ。

注目ポイント:既存作品で近いものとして『マウント&ブレード』や『太閤立志伝』の名前も挙がっていた。挑戦的で夢がある!
日本語有り

The End of History on Steam
A Strategy RPG where you live freely in a vast medieval feudal-simulated sandbox. Listen to the requests of the citizens, trade, plunder, serve, own a territory as a noble, usurp the throne, endless wars, and betrayal. The intertwining of your and numerous NPCs’ intentions creates unique stories.

ALZARA Radiant Echoes

日本のRPG黄金時代作品に触発されたJRPG。

4元素を司る4人の英雄と、地中海の景色に感化された美しい世界を旅しよう。ターン制戦闘では戦略が勝利の鍵となる。キャラクターデザインや作曲に、日本の著名アーティストが参加。

注目ポイント:開発スタジオが拠点を置く南仏の他に、エジプト、ギリシャなどの多様な文明と文化が調和した地中海のような地域が舞台。
日本語有り

ALZARA Radiant Echoes on Steam
Restore peace to a world torn apart in this 3D turn-based RPG inspired by Japanese classics. Combine the elements to unleash spectacular attacks, solve magical puzzles, and bring the world together.

None Shall Intrude

強力なレイドボスとなり、領土へと踏み込む者たちに死をもたらす、デッキ構築型ローグライト。

広大な世界を巡り、自身を強化しながら、道を阻む英雄たちをカードで撃破せよ。英雄に屈しても、より多くの力を得て新たなサイクルを始められる。

注目ポイント:レイドボスの立場でプレイするのがユニーク。英雄たちはわらわらとパーティーを組んで挑んでくるようだ。
日本語有り

None Shall Intrude on Steam
Venture into None Shall Intrude, a roguelite deck-builder with tile-based combat where you become a powerful Raid Boss. Epic battles, intricate strategies, and the ever-present threat of heroic challengers seeking to vanquish your reign. Will you conquer all or fall to valiant heroes?

Steamキュレーター「Indie Freaks in Japan」では、今回ピックアップした3タイトル以外にも、ジャンルを問わず注目の最新タイトルを取り上げて定期的に発信中。X(旧Twitter)と併せてフォローしよう!

Steam Curator: Indie Freaks in Japan
Indie Gamesの中毒者たちがピックアップするタイトル

この記事で紹介されているゲーム

ALZARA Radiant Echoes

RPG

日本語対応

None Shall Intrude

ストラテジー

インディー

歴史の終わり

ストラテジー

RPG

インディー

日本語対応
発売日2025
ジャンル
ストラテジー
RPG
インディー

カテゴリ
シングルプレイヤー
Steam実績
ストアページリンク

歴史の終わり

中世封建制がシミュレートされた広大なサンドボックスで自由に生き、世界に影響を与えるシミュレーションRPGゲーム。住人の依頼、交易、略奪、仕官、貴族として領地を持つ、建国、果てしない戦争、裏切り。あなたと数多のNPCの思惑の絡み合いが一度限りの物語を生み出します。

架空の中世封建制に似た世界がシミュレートされた広大なサンドボックスで、あなたは無名の人間としてプレイを始めます。

住人の依頼、交易、略奪、そして国に仕官。
貴族として領地を持つ、王位を簒奪、果てしない戦争、裏切り。
プレイヤーは様々な生き方ができ、数多のNPCも同様にそれぞれの思惑で行動します。

それがどのような結果をもたらすかは現実世界のように複雑で偶然にも左右されるでしょう。

強大な帝国の皇帝となり軍事技術を進化させ敵国を蹂躙、世界征服することだけが答えではありません。
争いは新たな争いと憎しみの連鎖をもたらし、最終的にすべてを破壊しつくす結果となるかもしれません。

戦いと平和のジレンマ、富や権力とモラルのジレンマの狭間で難しい選択を繰り返し、そのことにより変わりゆく世界と歴史の行く末、一度限りの物語を体験しましょう。

◆作りこまれたサンドボックス型のマップ◆
UE5で作成された広大で美しいオープンワールド。
多くの城、都市、村が点在し、季節や地域の変化があり、森林、川、砂漠等を探索することができます。

◆自由度◆
あなたは無名、無位の人物としてプレイを開始します。
交易、略奪、住民の要望を聞くなどして名声を高めると、国に仕官することができるようになります。
国の中で地位を上げれば貴族として領地を与えられ、ゆくゆくは自分の国を作って世界を征服することもできるでしょう。
権力に興味が無ければ、商人として富を蓄え、経済の力で国の運命を左右することも、悪名轟く盗賊となり気に入らない勢力を襲い続けることもできます。

◆大規模戦闘◆
戦闘は敵味方双方の最大数百もの兵士がぶつかりあうリアルタイムバトルです。
歩兵、弓兵、騎兵などそれぞれの兵種の特徴を生かし、有利な位置に布陣しながら勝利を勝ち取れ!
食料や交易品を運ぶ脆弱な担夫を守ることも忘れずに。

◆プロシージャルな物語◆
この世界では様々な立場の数多のNPCも自らの意図や欲望に従って行動します。
もしあなたが王の最愛の人を殺したら、王はあなたに対して軍隊を動かして、どんな代償を払ってでも徹底的に復讐するでしょう。
しかし「敵の敵は味方」。王を元々憎んでいたNPCは逆にあなたに好感を持ち、味方してくれるかもしれません。
あなたの選択やNPC同士の争いの結果として、ゲームメカニクス内にプロシージャルな物語が現れ、プレイ体験を無二なものにします。

◆ジレンマ◆
多くのSLGと異なり、世界を征服することだけが答えではありません。
戦争は新たな紛争や憎しみの連鎖を引き起こし、世界を破滅へと容易に導きます。
しかし平和路線を取るだけでは敵国に利用され、住人や諸侯の不満を抑えられないかもしれません。
戦争と平和、富と権力と道徳の間の難しいジレンマ、世界と歴史の流れを変える厳しい選択を常に迫られます。