古代の神々と対峙せよ。クトゥルフ神話をテーマに取り入れたメトロイドヴァニア『Voidwrought』ブースレポート【BitSummit Drift】

朝比奈 / Asahina

2024/07/19

2024/09/14

本稿は、BitSummit Driftに参加するパブリッシャー Kwaleeの注目タイトルをお伝えするタイアップ記事です。

2024年7月19日~21日(一般公開日は20~21日)にかけて、京都みやこめっせにて開催される日本最大級のインディーゲームの祭典「BitSummit Drift(ビットサミット ドリフト)」の出展作品より、魅力的な注目タイトルをご紹介しよう。

BitSummit | 毎年京都で開催している日本最大級のインディーゲームの祭典 です / Japan’s Industry-Leading Independent Game Development Festival in Kyoto
毎年京都で開催している日本最大級のインディーゲームの祭典 です / Japan’s Industry-Leading Independent Game Development Festival in Kyoto

古代神殿に潜む旧き神々と対峙せよ

Voidwrought(ボイドロート)』は、宇宙的恐怖(コズミック・ホラー)の概念をテーマに取り入れた、メトロイドヴァニア要素のある2Dアクションゲームだ。スウェーデンのゲーム開発スタジオ"Powersnake"が手掛ける。BitSummit Driftでは、パブリッシャー Kwaleeのブース(3階IP-27)にて出展されている。

小説家のハワード・フィリップス・ラヴクラフトによって創造された「クトゥルフ神話」の世界観にインスパイアされたもので、古代神殿を舞台に目覚めようとしている旧き神々を打ち倒すことが目的となっている。

Steam:Voidwrought
「Voidwrought」は、手描きで描かれた恐怖の宇宙を舞台にした2Dアクションプラットフォームゲームです。目覚め始めた最古の文明の遺跡を探索し、そこに住む神々を討伐しよう。パワーアップしながら、古代のアーティファクトを発見し、残骸の中に神殿を拡大させよう。

本作のゲームシステムは、さまざまなロケーションからなる広大なマップを自由に探索し、要所での強敵との戦いやイベントを通じてストーリーが展開していく、いわゆるメトロイドヴァニアと呼ばれるもの。新たなスキルやキーアイテムを発見することで探索範囲が徐々に広がっていく。

先述のとおりストーリーはクトゥルフ神話からだが、実際にゲームをスタートすると、そのアートワークやアクションは『Hollow Knight』から大きく影響を受けていることが見て取れる。

また、製品版においてもスタート位置が同様になるとは限らないが、最初に目にする光景とBGMはどこかエジプトを思わせる異国情緒あふれるもの。ピンとくる方もいらっしゃると思うが、これはクトゥルフ神話におけるナイアーラトテップをイメージしているようだ。

特殊な能力がなければ先に進めないところを除き、プレイヤーが自由に探索できるのはメトロイドヴァニアの醍醐味。一筋縄ではいかないモブがあふれるエリアを切り抜け、その先に待ち受けるボス級の強敵とは歯応えのある戦いが待っている。

さらに、「アーティファクト」と呼ばれるアイテムを装備すれば、それぞれに備わったユニークな能力が発揮される。特殊な攻撃方法を備えたものや、自身の能力を引き上げるものなど、冒険を通じて30種類以上のアーティファクトが発見できるとのことだ。

▲アーティファクトは商人との取引か、探索中に発見することで入手できる

積極的にフィードバックしてみよう

一通りデモ版をプレイしてみると、ジャンルファンの方々にとってはグッとくる魅力的なテーマと、既に完成度の高いゲームシステムが製品版への期待を十分に高めてくれた。また、デモ版ながらクオリティの高い日本語も実装されている。

一方で、ダッシュ中にも当たり判定があるため敵をすり抜けられずにダメージを受けてしまったり、足場のフチに掴まっている最中は攻撃ができなかったりと、少し気にかかる部分もあった。これらはアーティファクトによって解消されるかもしれないが、仕様である可能性もあるだろう。

まだまだ開発段階にあり、こうした遊びやすさに直結する部分はプレイヤーの意見が反映されやすい傾向があるので、デモ版をプレイされた方は今のうちに積極的なフィードバックを行ってみてはいかがだろうか。

『Voidwrought』は、2024年内リリースを目標に鋭意開発中だ。


基本情報 Voidwrought
開発 Powersnake
販売 Kwalee
配信日 2024年 / 日本語有り
定価 未定(Steam

この記事で紹介されているゲーム

Voidwrought

アクション

インディー

アドベンチャー

日本語対応

Hollow Knight

インディー

アドベンチャー

アクション

日本語対応
¥1,700
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
発売日2017年2月25日
ジャンル
アドベンチャー
アクション
インディー

カテゴリ
シングルプレイヤー
Steam実績
フルコントローラサポート
Steamクラウド
ファミリーシェアリング
Steamトレーディングカード
テレビでRemote Play
タブレットでRemote Play
スマホでRemote Play
ストアページリンク

Hollow Knight

英雄とムシたちによって築かれた広大な王国の廃墟を冒険し、自らの道を切り開きましょう! 伝統的な手描きスタイルによって生み出された2D世界の中で、曲がりくねった洞穴や、汚染された生物、それに友好的でちょっと変わったムシたちがあなたを待っています。

無料コンテンツによってホロウナイトの世界がさらに豊かに



グリム巡業団 - 悪夢のランタンに火を灯し、巡業団を召喚せよ。新しいクエスト、新しいボス、新しいチャーム、新しいキャラクターが登場!


隠された夢 - 強力な敵、ボス戦、アップグレード、音楽が新たに追加!

忘れられた王国の深部への旅

寂れた町ダートマウスの地下に眠る、崩壊した王国“ハロウネスト”。多くの者が富や栄光、あるいは古の秘密の答えを求めて地下へとおりていきました。


『Hollow Knight(ホロウナイト)』は伝統的な2Dスタイルで展開する、アクションアドベンチャーゲームです。プレイヤーは曲がりくねった洞穴や古代都市、危険な荒れ地などが絡まり合うようにして構成される広大な世界を冒険していきます。汚染された生物と戦い、ちょっと変わったムシたちと交流しながら、王国の中枢に秘められた太古の秘密を解き明かしましょう。



ゲームの特徴

  • 伝統的なスタイルに現代的なテイストを加えた、横スクロールアクション。
  • 精密に調整された2Dアクション。回避、ダッシュ、攻撃を駆使して、強力な敵を攻略しましょう。
  • 忘れられた道や、緑の生い茂った土地、廃墟となった都市など、様々な場所が絡まり合うようにして構成される、広大な世界。
  • ハロウネストは探索の可能性に満ちた広大な土地。どの道を選び、どの敵と戦うか、すべてはあなた次第です。自らのやり方で道を切り開きましょう。
  • 強力なスキルと能力を覚えてキャラクターを強化! 冒険の途中であなたは様々なスキルや移動能力を得ることができます。神秘的な翼によってさらなる高みへと到達し、火の玉のように前方に跳躍し、ソウルの塊を放って敵を攻撃しましょう!
  • チャームを身につけてパワーアップ! 古代の遺物であるチャームを用いることで、様々なユニークな能力を得ることができます。自分好みのチャームを選んで、ユニークなプレイスタイルを確立しましょう!
  • 伝統的なコマ割り手法の2Dアニメーションによって描かれる、可愛らしくて不気味なキャラクターたちが多数登場。
  • 130種類以上の敵と30種類のボスが登場! 王国を冒険する中で、あなたは獰猛な怪物や古の騎士など様々な敵と遭遇します。すべての敵を見つけ出して「狩猟者の記録」を完成させましょう!
  • 「夢見の釘」を使って他者の心の中に入り込む! 出会ったムシや敵の新たな側面を明らかにしましょう。
  • 遠近を表現しつつ描かれ、平面ながら独特の奥行を感じさせる美しい風景。
  • 様々な道具を駆使して、冒険の地図を作成! コンパスや羽ペン、ピンなどを活用することで、『Hollow Knight』の入り組んだ世界をより深く理解することができます。
  • 冒険をときに恐ろし気に、ときに優しく彩る、クリストファー・ラーキン作曲の音楽。その音色からあなたは崩壊した文明の哀しみと壮大さを感じることでしょう。
  • ゲームをクリアすると、究極のチャレンジである「スティールソウル・モード」がアンロック!


感情を喚起させる手造りの世界

『Hollow Knight』の世界は薄暗く、かつ瑞々しいタッチによって描かれており、その洞穴内は伝統的な2Dスタイルによって命を吹き込まれた、奇妙で恐ろしい生物で満ちています。


各エリアにはそれぞれ独特で固有の美しさがあり、新しいキャラクターや敵で満ちています。様々な風景を堪能しつつ、目の届かぬところに隠された秘密を見つけ出しましょう。

もしあなたが伝統的なゲームプレイや、可愛くて不気味なキャラクターや、壮大な冒険や、暗くてしかし美しい世界を好むなら、きっと『Hollow Knight』をお楽しみいただけるでしょう!



関連記事