【2024年10月】今月注目のインディーゲーム 10本 をご紹介!

朝比奈 / Asahina

2024/10/01

2024年10月の注目のインディーゲームをピックアップしてご紹介しよう! 今月は計10タイトルの情報をお届けする。

Wizard of Legend 2

多彩なアルカナと属性を組み合わせた魔法の力を振るい、不死の聖杯の力を継承するためさらなる試練へと挑め! ハイペースなダンジョン探索ローグライトアクションの続編が登場。

開発スタジオは、1作目を手掛けた"Contingent99"から『Children of Morta』で知られる"Dead Mage"にバトンタッチ。新たなアルカナと属性が追加され、グラフィックは2Dから3Dへと一新。最大4人のオンライン協力プレイにも対応。1人、または、仲間と共に叡智を求めて挑戦しよう。

日本語有り 早期アクセス

Steam:Wizard of Legend 2
危険な魔法の試練に挑め。ハイペースなローグライトの続編で、最大4人制の協力プレイと鮮やかな3Dビジュアルを体験しよう。新たなアルカナと属性をマスターし、呪文の組み合わせを試し、不死を追い求めよ。『Wizard of Legend 2』で伝説の魔術師となるのだ!

キル・ナイト

永久の死の眠りから目覚めた殺戮の騎士となって、最後の天使を滅ぼすため全5層からなる異界へと挑む、ハイ・レスポンスな見下ろし型アーケード系アクションシューティングゲーム。

狂気が渦巻く下層へと深く潜れば潜るほどに敵は危険に強力になっていくが、こちらも生き延びれば「キル・パワー」が貯まり、スピードとダメージ量が上がっていく。試練を突破し、強力な「騎士の武具」を手に入れ、強力な剣と銃を振るって迫りくる無数のモンスターを激しく打ち倒そう。

日本語有り

Steam:キル・ナイト
『キル・ナイト』は、ハイ・レスポンスな見下ろし型アーケード系アクションシューティング。永久なる苦しみを運命づけられた者よ。"異界の戦場"とも言うべき虚空の深層で、多数の破壊力絶大な武具を手にし、見慣れぬ世界の怪物の群れを殲滅せよ。そして、内なる悪魔を飼いならせ。

Grunn

オランダの田舎町を舞台にした、至って平凡なガーデニングゲーム。とある週末に庭の手入れを頼まれた庭師となって、庭に生い茂った草を刈り、伸び放題の生け垣を整え、枯れかけた花壇へと水をやってきれいに仕上げていこう。

簡単に終わるかと思った庭仕事だが、不思議なことに道具がいくつか見当たらない。手早く仕事を片付けるために、どこか不思議で、どこか不気味な町へと繰り出して新しい道具を見つけ出さねばならない。はたして、あなたはタイムリミットの月曜までに庭仕事を終えることができるのだろうか。

日本語有り

Steam:Grunn
あなたは、週末に手入れをするために雇われた庭師。簡単な作業のはずなのに、おかしなことに、いくつかの道具が見当たりません。その上、庭の主は不在で、家の中も立ち入り禁止です。こうなったら、不思議な町で新しい道具を見つけようとするか、シャイな町の住人たちがその道具を見ていないか聞いてみるしかありません。

Glyphica: Typing Survival

あなたは限られた時間の中で一体いくつの単語をタイピングできるだろうか? ローグライク要素を持った異色のサバイバル・タイピングゲーム。

閉ざされた空間に押し寄せる敵の大群を、敵の頭上に表示された文字をタイピングして攻撃しよう。強力な敵ほど厄介な単語を持っている。キーを打つスピード・集中力・正確性、そして、ブラインドタッチが物を言うハイスピードな戦いに勝利しよう。

日本語有り 早期アクセス

Steam:Glyphica: Typing Survival
あなたのWPMを武器化。『Glyphica: タイピング サバイバル』は、シングルプレイヤーで楽しめるローグライク風のホードサバイバルゲームです。シンプルなアリーナで、指の速さと武器の組み合わせ、そして強い意志で、押し寄せる敵の大群を一掃しよう!

Shady Knight

素早く強力な剣さばきと正確無比なアーチェリー。そして、アクロバティックな動きを可能とするチェーンと、スタイリッシュなパルクールを戦闘に融合させた、高低差のあるステージを駆け抜ける一人称視点の3Dアクションゲーム。

あなたの能力を縛るものはなにもない。すべての能力は最初から解放されているので、想像の赴くままに、さまざまな動きをフル活用して最高にスタイリッシュでクレイジーなコンボを完成させよう。与えられた力をうまく使いこなし、ゴールへと突き進もう。

日本語無し

Steam:Shady Knight
Shady Knight is a first-person skill-driven melee action game centered around swift swordplay, acrobatic archery, and fluid platforming that seamlessly blends combat and parkour skills into a stylish dance of death full of creative chaos.

Neva

言語やテキストを用いることなく、色彩あふれるグラフィック、キャラクターの仕草や表情、音楽・サウンドによって世界観を表現する手法を用い、その作品性が高く評価されたアーティスティックなアドベンチャーゲーム『GRIS』を手掛けた"Nomada Studio"の新作。

闇の力によってトラウマを抱えた女性Albaと威厳あふれるオオカミが、徐々に滅びゆく世界を共に旅する物語。さまざまな出来事を通じて成長し、絆を深めながら、生き残るためにあらゆる手を尽くして共に安住の地を目指そう。

日本語有り

Steam:Neva
若き女性と、体が小さな頃から彼女と共に過ごしている威厳あるオオカミ。急速に死へと向かう世界を旅する彼らのエモーショナルな物語を体験しよう。

Streets of Rogue 2

ランダム生成されるマップを舞台に、自由な発想と手段を駆使してミッション達成に挑む『Streets of Rogue』が、オープンワールドサンドボックスとなって帰ってきた。

プレイヤーの目的は汚職大統領を打ち倒し、この国全体を掌握することだ。そのためにはどんな手段を使ってもいい。固有の特性とプレイスタイルを持つ数十のクラス、豊富な武器とガジェット、破壊可能な建築物、多数のハイジャック可能な乗り物など手段は満載。戦闘、スニーキング、ハッキング、農業、建築、窃盗、会話での解決手段など何でもアリだ。

1人、または、フレンドとの協力プレイも可能。プレイするたび毎回変化する自分だけの冒険を繰り広げよう!

日本語有り

Steam:Streets of Rogue 2
『Streets of Rogue 2』は、ランダム生成される広大なオープンワールドを舞台に、自由度と楽しさを極限まで突き詰めたクレイジーな没入型RPGサンドボックスゲームだ。戦闘、スニーキング、ハッキング、農業、建築、窃盗、会話などの手段で権力への道を切り開き、無限の選択肢を駆使して汚職大統領を打倒せよ。ソロプレイおよびフレンドとの協力プレイに対応。

Rivals of Aether II

火・水・風・土の属性を操る動物のキャラクター同士で戦う、圧倒的好評の対戦格闘ゲーム『Rivals of Aether』のシリーズ第2弾が登場!

緻密なドット絵で描かれていた前作のグラフィックが3Dビジュアルに一新。よりダイナミックにファイターたちの戦いが描かれる。登場キャラクターは前作からの続投も含めて全部で10体で、ローンチ以降も無料アップデートで続々追加予定。1人でCPUと腕を磨くのも良し、オンライン対戦することも可能だ。

この新たな舞台で頂点を目指そう!

日本語無し

Steam:Rivals of Aether II
Rivals of Aether II is the sequel to the hit indie fighting game, Rivals of Aether. Play as both new and returning elemental fighters in the next generation of platform fighters.

Fruitbus

自由にカスタマイズ可能なフードトラックに乗ってオープンワールドを旅しながら、最高の料理を提供していくアドベンチャーゲーム。

広大なガストゥム諸島を巡って大自然の中で新鮮な食材を集め、レシピを改良して、誰かの1日を豊かにする心のこもった食事を提供しよう。食べ物の力は感情や記憶を呼び覚まし、新たなストーリーと出会えるかもしれない。

店であり、旅の相棒でもあるフードトラックを強大なバナナのオブジェや、荒れ地に強いオフロードタイヤ、風を受けるリアウィングなどで自由にカスタマイズし、陽気でカラフルな色に車体を染め上げて素敵な気分で世界を見て回ろう。

日本語有り

Steam:Fruitbus
カスタマイズ可能で心地よいフードトラックに乗って、味と友情の旅に乗り出そう!新鮮な食材を探して自分だけのメニューを作り、手料理でお腹と心をいっぱいにしよう。1個のリンゴで世界を変えてしまおう。

SULFUR

FPSのメカニクスとRPG要素が融合したアクション・アドベンチャーゲーム。多彩なエンチャントとアタッチメントで銃を強化し、シーンに合わせてビルドを組み替えながら、貴重な戦利品や宝物を求めて危険なモンスターがはびこる世界へと踏み出そう。

霧の深い谷間、闇に包まれた森など、まだ見ぬさまざまな光景と秘密、謎めいた奇妙な生物との出会いがあなたを待っている。この世界で何が起きたのか? その理由とは? 世界を探索し、困難や決断を乗り越えた先で答えは明らかになる。

日本語有り 早期アクセス

Steam:SULFUR
SULFURは、敵の裏をかき、財宝を見つけ、武器を強化し、さまざまな能力を活かして戦う、モダンな古き良きアクションアドベンチャーゲームだ。どこまでも深く探索し、答えを見つけて物語を結末に導こう。

この記事で紹介されているゲーム

Glyphica: Typing Survival

インディー

早期アクセス

ストラテジー

アクション

日本語対応

Children of Morta

RPG

アドベンチャー

インディー

アクション

日本語対応
¥2,570

Fruitbus

アドベンチャー

カジュアル

シミュレーション

日本語対応

Rivals of Aether II

インディー

アクション

Wizard of Legend 2

アクション

早期アクセス

インディー

RPG

日本語対応

SULFUR

RPG

早期アクセス

アクション

インディー

シミュレーション

アドベンチャー

日本語対応

Streets of Rogue

インディー

アクション

アドベンチャー

RPG

¥2,300

Grunn

シミュレーション

インディー

アドベンチャー

日本語対応

Neva

インディー

アドベンチャー

日本語対応
¥2,300

Shady Knight

インディー

アクション

GRIS

インディー

アドベンチャー

日本語対応
¥1,700

Rivals of Aether

インディー

日本語対応
¥3,400

キル・ナイト

アクション

日本語対応

Streets of Rogue 2

アドベンチャー

RPG

シミュレーション

アクション

インディー

日本語対応
Loading...
発売日2024年10月9日
ジャンル
ストラテジー
早期アクセス
アクション
インディー

カテゴリ
シングルプレイヤー
Steam実績
フルコントローラサポート
Steamクラウド
ストアページリンク

Glyphica: Typing Survival

あなたのWPMを武器化。『Glyphica: タイピング サバイバル』は、シングルプレイヤーで楽しめるローグライク風のホードサバイバルゲームです。シンプルなアリーナで、指の速さと武器の組み合わせ、そして強い意志で、押し寄せる敵の大群を一掃しよう!

ゲームの感想

https://youtu.be/I-sQ2a4CVlw?si=pL1Ja8QDtH6d84dl

https://youtu.be/gGepKxntJ6g?si=vaqdO01euXIp64Kx


Thanks for 40,000 Wishlists!

We want to take a moment and thank everyone who has wishlisted the game so far. Your feedback has been valuable and we hope you enjoy what we will release in future updates! Onwards to 50,000!


ゲームについて

タイピング練習とホードサバイバルを融合した、スピード・正確性・戦略を試すハイスピードローグライク。ミニマルなアリーナに飛び込んで、タイピングスキルと愛用のキーボードで戦場を制覇する時間だ。

お馴染みのタイピングテストではない

敵の上に表示される単語を入力して倒す。集中力とスピードを試されながら、次々と襲いかかる大波と厄介な単語に挑戦しましょう。

ずる賢い単語には、いくつかの仕掛けがあります。揺るぎないドローンはじわじわと真っ直ぐに迫ってくるが、Swarmers(スワ-マー)のような厄介な敵は小さな弾を撃ち、Shooters(シューター)は突撃して地獄のような攻撃を放ちます。

キーだけを叩くな。装備を整えよう。

いくら速い指でもそれだけでは十分ではありません!でも武器をアンロックして、戦利品を使ってアーセナルを強化すれば、単語の波を素早くを一掃でます。

自分専用のビルドを作りましょう。オシレーターやセントリーを配置して広範囲をカバーしながら残敵を排除したり、メインウェポンを選択を極限まで最適化してアルファベットの暗殺機に進化させたり。選択は自由です!

強力なボス戦中でも戦略をホットスワップ可能

乗り越えなくてはならない数々の試練の最後には強力なボスが待ち構えています。試練をクリアすることで、敵をさらに強化するオーメンが解放されます。果たして、あなたはタイピングと知恵を使って正字法の支配者から勝利を奪い取ることができるか?

コントロールフリーク必見!

キーボードがどうしても苦手ですか?どうしてもコントローラーの方で遊びたいですか?ご安心ください。どんな種類にも対応するコントローラーモードをご用意しています。Steam Deckを使って外でもプレイ可能です!

ビートが高まる中で敵を撃破

プレッシャーを感じる中でノリに乗って、最高のタイピングパフォーマンスを発揮しましょう。脈打つテクノビートがあなたを勝利へと導きます。

主な特徴:

● タイピングの力で敵の大群を壊滅し、巨大ボスを撃破。

● 試練をクリアして、より強力で独特な武器をアンロック。

● 腕前と戦略の絶妙なバランスで、自分だけの最強ビルドを完成させる。

● 10~20分のプレイセッションで、短時間で集中トレーニングが可能。

● 3台のメインタレット(追加タレットも開発中)

● 3段階の破壊的進化を持つ9種類の追加武器(さらなる追加武器も開発中)