3つの戒律を遵守せよ。塔の頂上に25年間も閉じ込められた男の奇妙な物語『The Anchorite』プレイレポート

朝比奈 / Asahina

2025/02/08

The Anchorite』は、とある塔の頂上に長きにわたって閉じ込められた1人の男の運命とその真実を描いた、ナラティブな2Dホラーアドベンチャーゲームだ。イギリス・バーミンガムのゲーム開発スタジオ"Beyond Booleans"こと、Jacob Prytherch氏が手掛ける。

本作は、10年以上前からイギリスで開催されているナラティブなゲームを集めたコンベンション「AdventureX」において、短期間にゲームを制作するゲームジャムプログラム「AdvXJam 2024」のエントリー作品としてわずか2週間で制作されたタイトルだ。

現在、itch.ioのストアページからそのままブラウザ上で、または、ダウンロードしてプレイすることが可能となっている。

The Anchorite by beyondbooleans
A short point & click mystery/horror.

徐々に明らかになっていく主人公の運命と真実

物語は、中世ヨーロッパ風の赤いローブを身にまとった少年が、塔の頂上に設けられた奇妙な部屋で目覚めるところから始まる。閉じられた扉越しにAmos(アモス)と名乗る人物は、大いなる使命により住民たちの希望として悟りを得るため、少年は"Anchorite(アンコライト)"となる運命にあることを告げる。

この"Anchorite"という単語は立場によって複数の意味を持つが、本作においては「宗教的な理由から俗世を離れ、修行を行う修道士」といった意味にあたる。

そして、Amosは少年に3つの戒律を守るよう言い渡す。

  • Thou shalt complete the daily tasks.
    (汝、日々の仕事を全うせよ。)
  • Thoug shalt not look upon the sullied.
    (汝、穢れし者を見るなかれ。)
  • Thou shalt not leave the tower.
    (汝、塔を離れることなかれ。)

うなずく少年に「これから一緒にがんばっていこう」とAmosは告げ――いつしか、9,131日(約25年)という途方もない日々が過ぎるのだった。

▲年端もいかぬ少年だった主人公も、25年も経てば大きく成長する

本作のゲームシステムは、ポイント・アンド・クリック型のアドベンチャー。長い年月を経て青年となった主人公を操作し、画面内をマウスクリックすることでキャラクターが移動し、オブジェクトを調べたり、アイテムを入手したり、何らかのアクションを起こすことが可能だ。

戒律により、塔の頂上にあるというその区域から出ることはできないが、狭いながらも複数の部屋を行き来でき、空が見えて木々も植わり、小さな畑も耕された空中庭園も設けられている。

長い長い時間を閉鎖空間で過ごし、今や青年となった主人公はこの生活にも慣れた日々を送っていた。しかし、ある時から頻繁に塔が揺れるようになり、恐ろしい存在を目撃し、見慣れぬモノを発見するようになっていくことをきっかけに、この世界の秘密へと迫っていくこととなる。

先述のとおり、ゲームはインタラクティブに操作可能だが、ストーリーそのものはいわば1本道であり、プレイヤーはその過程をなぞるように体験していくという作品だ。

また、2つ目の戒律により、Amosとは直接的には顔を合わせることはできないが、扉越しに会話を重ねていく上で、2人の間にある信頼関係のようなものや、主人公が徐々に抱いていく不安や懸念、ジレンマといったものを垣間見られるところに面白さが感じられる。

本稿の執筆時点でサポート言語は英語のみとなるため、そのニュアンスなどを完全に理解することは難しいかもしれないが、長編作品ではないので、翻訳ツールを片手にチャレンジしてみるのもいいだろう。

The Anchorite』は、現在itch.ioにて無料配信中。なお、SteamではJacob氏の過去作となる、ホラーテイストの推理アドベンチャー『Abscission』が配信中。また、開発中のタイトル『Carnival』『The Tragic Loss of M. Slazak』のストアページも体験版と共に公開されているので、併せてチェックしてみてはいかがだろうか。

▲最近の報告によれば、ブラウザ版だけで既に1万回以上プレイされているそうだ

今回「AdvXJam 2024」にて制作されたゲーム作品は全17タイトル。いずれもitch.ioの特設ページからアクセス可能なので、他の作品についてもチェックしてみると、新たな発見と出会いがあるかもしれない。

AdvXJam 2024
A game jam from 2024-11-16 to 2024-12-01 hosted by AdventureX. https://www.adventurexpo.org/contact The Narrative Game Jam 2024 | AdventureX AdventureX has been bringing together developers & gamers with a passion…

基本情報 The Anchorite
開発 Beyond Booleans
販売 Beyond Booleans
配信日 2024年11月30日 / 日本語無し
定価 無料(itch.io

この記事で紹介されているゲーム

The Tragic Loss of M. Slazak

アドベンチャー

Carnival

アドベンチャー

Abscission

アドベンチャー

¥1,000
Loading...
発売日2023年10月27日
ジャンル
アドベンチャー

カテゴリ
シングルプレイヤー
ファミリーシェアリング
ストアページリンク

Abscission

Abscission is a Lovecraftian, story-driven horror point-and-click investigation game. It involves searching crime scenes for evidence, combining clues and questioning suspects. Puzzles can have multiple solutions as you guide the protagonist - Detective Will Stanhope - through the story.



Detective Will Stanhope had been a rising star in the Ashfield Police Department until a terrifying case in 1986 almost broke him. He tranferred to vice, filling his days with small-time drug busts in the hope that there were better days ahead, However, A grisly murder soon drags him back to his darkest hour, back to where his life began to unravel... Lascado Prosthetics.



Abscission is a Lovecraftian, story-driven horror point-and-click investigation game. It involves searching crime scenes for evidence, combining clues and questioning suspects. Puzzles can have multiple solutions as you guide Will Stanhope through the story, towards its final, bloody conclusion.



Stanhope will sometimes be presented with alternative ways to handle a conversation, based on four temperaments:

  • Melancholic (detail oriented)
  • Phlegmatic (calm)
  • Sanguine (sociable)
  • Choleric (driven)

There is no one approach that works best for all conversations, and Stanhope will need to use all of them in order to be the best he can be.

This game adapts to your choices. People will remember how Stanhope spoke to them and may respond differently in the future, so consider each response carefully. Will Stanhope's destiny is in your hands. Choose wisely.