【2025年6月】今月注目のインディーゲーム 10本 をご紹介!

朝比奈 / Asahina

2025/06/01

2025年6月の注目のインディーゲームをピックアップしてご紹介しよう! 今月は計10タイトルの情報をお届けする。


キル・ザ・クロック

1950年代中頃の架空のヨーロッパを舞台にしたループ型ミステリーアドベンチャーゲーム。

復讐のために訪れた街。だが、倒すべき相手はすでに何者かの手によって殺され、あなたは殺人犯の濡れ衣を着せられてしまう。冤罪を晴らしにかかるも、犯人を突き止める度に時間は巻き戻り、再び殺人事件が巻き起こる。

被害者は変わらないのに犯人はその都度異なり、殺人の手口も変化していく。ループする時間を何度も繰り返しながら秘められた真実を解き明かそう。

日本語有り 早期アクセス

Steam:キル・ザ・クロック
1950年代中頃、架空のヨーロッパの街を舞台に、ある殺人事件を何度も解決していくループ型ミステリーアドベンチャーゲームです。 真犯人を突き止めても時間は巻き戻り、別の犯人によって異なる方法で殺される宿敵。 あなたは繰り返される時間の中で、隠された真実に辿り着くことができるでしょうか?

DELTARUNE

名作『UNDERTALE』のパラレルストーリーを描くRPG。

クリス、スージィ、ラルセイ、そしてランサー。愛すべき新キャラクターたちに加え、前作からのファンにはお馴染みの面々も登場。『東方Project』や『クロノ・トリガー』にインスパイアされたアクション満載の弾幕回避型のバトルは刺激的だが、戦うか戦わないかもプレイヤー次第。

謎めいた光と闇の世界を舞台に、あなただけの選択を繰り返しながら物語を紐解いていこう。

日本語有り

Steam:DELTARUNE
『UNDERTALE』のパラレルストーリー、『DELTARUNE』! アクション満載のバトルは、戦うのも敵を逃がすのもキミ次第。初めて出会う顔、おなじみの面々… 愛すべきキャラクターたちと、ナゾの世界を旅しよう。まずはChapter 1~4まで配信。つづきは無料で追加!

After Inc: Revival

Plague Inc.』シリーズを手掛けた開発チームによる、ゾンビアポカリプス後の世界を舞台に文明を再建するストラテジー・シティビルダーゲーム。

ネクロアウイルスが猛威を振るい、ゾンビパンデミックによって荒廃した世界。わずかに生き残った生存者として、かつての文明跡から資源を回収し、再び集落を築いて新たな社会を形成していこう。住民の幸福度を維持しながらゾンビの脅威に立ち向かい、再び人類の歴史を復興させるのだ。

日本語有り 早期アクセス

Steam:After Inc: Revival
ゾンビアポカリプスの後に文明を再建できるだろうか?Plague Inc.のクリエーターが贈る、戦略シミュレーション、サバイバル都市建設、そして“ミニ4X”が融合した独特のゲーム。集落を建設し、資金を収集し、社会を形成しながら、人類を闇から導こう。

首無し魔獣と双子姫

個性豊かなぬいぐるみ兵を強化・編成して戦いながら、双子姫の物語を追うタワーディフェンス。

ある日、突然ゲームの中に閉じ込められてしまった双子姫。この世界に閉じ込められた謎を追いながら、脱出条件であるゲームクリアを目指していこう。彼女たちの手足となるぬいぐるみ兵を操って、アイテムやクラスを組み合わせて独自の戦略を生み出し、戦いの鍵となる必殺技の"コンボ"を上手く繋げて戦いを繰り広げるのだ。

2人はなぜこの世界に閉じ込められたのか。そして、どこからともなく聞こえてくる謎の声の正体とは。その真相と結末を見届けよう。

日本語有り

Steam:首無し魔獣と双子姫
ぬいぐるみ兵を使い、必殺技でコンボをして敵を倒すタワーディフェンスゲームです。 「推しぬい」を強化して戦いながら、双子姫の物語を辿っていこう。 双子姫はなぜゲームに閉じ込められた?ゲームの主の目的とは?貴方は結末を見届けられるか――。

Gold Gold Adventure Gold

すべては「金」によって回ることをテーマに繰り広げられるコロニーシム&リバースRPG。

モンスターが潜むダンジョン周辺に街を建設し、クエストを発行して金や名誉を報酬にしてさまざまな種族の冒険者たちを呼び込もう。金の流れと人の営みによって経済と生活基盤は盤石なものとなり、街は大きく発展していく。厄介だが強力な存在の神獣のお世話も忘れずに。

街に根付いた住民や冒険者たちを見守り、操って、神のごとき視点から金の力で世界を思い通りに動かしていこう。

日本語有り

Steam:Gold Gold Adventure Gold
"金"は神を創る。街を築く上で混沌を覚悟せよ。巨大なモンスターたちを飼い慣らせ!ちっぽけな冒険者たちを見守れ!強力な呪文そして自然のあらゆる力の中で最も偉大な「金」の力で自然を思いのままに変えていこう。コロニーシム/善悪逆転RPG

Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~

迷い込んだ異世界で神々へ荷物をお届けする、2D見下ろし型アクションゲーム。

神々のいる異世界「マヨイ世界」に落ちてしまった主人公マコ。元の世界に戻るためには運び屋の仕事をこなして神々の御朱印を集め、見習い帖を霊力で満たさなければならないという。

危険なモノノケに満ちた世界を探索して依頼品を探し出し、神様へと荷物を届けよう。

日本語有り

Steam:Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~
主人公マコを操作して、依頼品を探して納品する、見下ろし視点の2Dアクションゲームです。敵に飛び乗り、赤蜜で動きを封じよう!そして、すべての依頼品を納品しよう!

仕分け作業員シミュレーター

運送会社の倉庫で仕分け作業員として働く、物流の現場を体験するシミュレーションゲーム。

物流の根幹を支える荷物の仕分け・梱包・発送業務は単純で楽な作業ではない! 出荷指示に従って正しい箱のサイズを選び、品物を仕分け、適切に梱包。荷物が破損しないよう輸送トラックに積み込み、安全に目的地へ届けさせよう。効率と正確さが常に要求される職場を上手く立ち回り、稼いだ資金で設備をどんどんアップグレードして加速する物流に対抗するのだ。

目指せ、物流のエキスパート!

日本語有り

Steam:仕分け作業員シミュレーター
効率と正確さが求められる物流現場へようこそ! ここでは荷物の仕分け・梱包・発送業務の全般を体験できます。収益を活用した設備投資で作業効率を向上させ、増え続ける注文と複雑化する業務に対応し、物流マネジメントの究極スキルを身につけましょう!

Shuffle Tactics

ファイナルファンタジータクティクス』や『Slay the Spire』にインスパイアされた、戦略シミュレーションRPGとデッキ構築型ローグライトを融合した意欲作が登場。

ユニークなデッキを持ったヒーローを選び、待ち受けるボスの下へとたどり着くためにいくつもの戦場を駆け抜けろ。斜め見下ろし型視点の3Dグリッドベースで描かれた戦場は、カードの応酬だけではない戦略的な思考を要求する。3人のヒーロー、心強い10人のサイドキック(相棒)たち。そして、バラエティ豊かな多数の敵と何百枚ものカードが、戦いに挑む度に新たな刺激をもたらしてくれるだろう。

不死の呪いによって蝕まれた王国を腐敗から守り抜くのだ。

日本語有り

Steam:Shuffle Tactics
Shuffle Tactics(シャッフル・タクティクス)はローグライク系デッキビルディング戦略RPGです。困難なバトルを巧みな戦術で乗り越え、最適なカードを選択することで確固たる戦略を練り、サイドキックたちと強い絆を築いてバトルで優位に立ちましょう。冒険があなたを待っています!アステリアの新たな王の座につくのは、果たしてあなたでしょうか?

Ruffy and the Riverside

世界を形作るテクスチャをコピーして自由に貼り付ける能力を駆使して、手書き風グラフィックのオープンワールドで冒険を繰り広げるユーモラスな3Dアクションアドベンチャーゲーム。

7つの異なる地域で構成された広大なオープンワールド「リバーサイド」を舞台に、世界を破壊しようとする邪悪な存在グロールの野望を阻止しよう! 主人公ルフィーの振るう「スワップ」はオブジェクトのテクスチャをコピペする能力。氷を溶岩にしたり、流れる滝を登れるツタに変えたりしながら、クリエイティブに世界を救おう。

リバーサイドではさまざまな仲間と豊富なクエスト、魅力的なチャレンジがルフィーを待っている。

日本語有り

Steam:Ruffy and the Riverside
Ruffy and the Riversideの世界では、魔法の「フリップ」で物体のテクスチャをコピペして、氷を溶岩にしたり、流れる滝を登れるツタに変えたりできる! 舞台はオープンワールド。探検、戦闘、俵でのグラインドなど、想像力を解き放つ様々なアクションが待っている。自分の手で文字通り「世界を変える」冒険に飛び込もう!

Cast n Chill

穏やかな湖、川、海を探索しながら、リラックスした気分で楽しむ放置型釣りゲーム。

魚の種類は100種以上! カスタマイズ可能な釣具を準備して、自分だけのお気に入りのスポットを見つけて魚釣りを楽しもう。釣り糸をたらしてのんびり待つだけのパッシブモードは、あなたに文字通り「Cast n Chill」なチルい気分を提供。攻めたい気分になったら、果敢に釣り竿を振っては素早く巻き取るようなアクティブモードも楽しめる。

美しいドット絵で表現された自然の中で、愛犬と一緒にのんびりリラックスしよう。

日本語有り

Steam:Cast n Chill
「Cast n Chill」はのんびりリラックスしながら楽しめる魚釣りゲーム。 美しい湖や川、海などを自分のペースで探索していこう。レアな魚を釣って、道具をアップグレードして、狙うは伝説級のお魚!もちろん横には愛犬がいつも一緒さ。

この記事で紹介されているゲーム

Shuffle Tactics

ストラテジー

RPG

インディー

日本語対応

Gold Gold Adventure Gold

シミュレーション

ストラテジー

日本語対応

仕分け作業員シミュレーター

ストラテジー

カジュアル

シミュレーション

インディー

日本語対応

Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~

アクション

アドベンチャー

インディー

日本語対応
10%¥1,620

首無し魔獣と双子姫

アドベンチャー

ストラテジー

インディー

日本語対応

キル・ザ・クロック

アドベンチャー

インディー

早期アクセス

日本語対応

DELTARUNE

無料プレイ

RPG

インディー

日本語対応

Cast n Chill

インディー

シミュレーション

カジュアル

RPG

日本語対応

Undertale

インディー

RPG

日本語対応
75%¥245

Slay the Spire

ストラテジー

インディー

日本語対応
66%¥952

Plague Inc: Evolved

シミュレーション

カジュアル

ストラテジー

インディー

日本語対応
75%¥425

After Inc: Revival

シミュレーション

ストラテジー

早期アクセス

日本語対応

Ruffy and the Riverside

インディー

アドベンチャー

アクション

日本語対応
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
発売日2025年6月27日
ジャンル
アドベンチャー
アクション
インディー

カテゴリ
シングルプレイヤー
Steam実績
フルコントローラサポート
ファミリーシェアリング
ストアページリンク

Ruffy and the Riverside

Ruffy and the Riversideの世界では、魔法の「フリップ」で物体のテクスチャをコピペして、氷を溶岩にしたり、流れる滝を登れるツタに変えたりできる! 舞台はオープンワールド。探検、戦闘、俵でのグラインドなど、想像力を解き放つ様々なアクションが待っている。自分の手で文字通り「世界を変える」冒険に飛び込もう!

邪悪な存在・グロールが、「世界のコア」を破壊して、リバーサイドに混沌をもたらそうとしている。それを阻止するため、主人公ルフィーと共に冒険に出発しよう。頼りになる仲間たちも一緒だ。おしゃべりなハチ「ピップ」に、冒険好きなモグラ「エドラー卿」、賢い亀「シルヤ」。様々な土地を巡る間に、個性豊かなキャラクターたちとの出会いがあり、彼らとの会話を通じて物語は進んでゆく。波乱万丈の展開がラフィーの周りで次々と展開されていくだろう。リバーサイドの運命やいかに!?

“選ばれし者”ルフィーとして、「フリップ」の力を駆使して世界そのものを変えてしまおう。太陽を月に変えて夜にしたり、氷を溶岩に変えたりなど、物体を操作してパズルを解くんだ。石を木に変えてボートを作るのも、厚い壁を小石にフリップするのも、何だってお手の物。その上、戦闘、ジャンプアクション、わらの俵でのグラインドなど、様々な冒険要素が詰まっているぞ。「フリップ」の力によって無限の可能性が広がり、プレイ中のあらゆる場面でマジカルな驚きが待っているんだ!

ルフィーの活躍は止まらない! 3Dの世界を抜けた後、新たな「2Dステージ」に飛び込んで、さらに多くの宝物を集めることになる。でも気をつけるんだ…壁を抜けて進むには、沢山の障害物を「フリップ」していかなければならないぞ。知恵を絞ってマジカルな「フリップ」能力を使いこなし、オブジェクトを変化させて新しい道を拓く冒険に挑むんだ!

リバーサイドの魅惑あふれるオープンワールドを探検しよう。そこでルフィーは、ユーモアたっぷりのサイドクエストに挑戦し、チャレンジを乗り越えて魔法の宝物を集めることになるぞ。7つの土地には様々な待ち受けている。わらの俵に乗ってグラインドして、隠されたレールでトリックをキメたり…未知のエリアを見つけて、不思議なエトワ族と出会ったり…フィッシュギャングと手を組んで、イカレ鮫を倒したり…できるクエストはてんこ盛りだ。ピックス画伯と一緒に、自分だけのテクスチャをデザインすることだってできてしまう。あらゆる場所に驚きを詰め込んだ、自分だけの世界を創造してみよう!

ゲームの特徴 :

  • ゲーム世界そのものを変えてしまう「フリップ」のゲーム性。

  • 創造的な発想でオブジェクトを操作して解決する、多彩なパズル。

  • 戦闘、ジャンプ、グラインドといった、手に汗握るアクション要素。

  • パズルを解いて宝物を手に入れる、歯ごたえのある2Dステージ。

  • 独自の設定やチャレンジが用意された7つの地域の探検。

  • 心おどる新規クエストを提供する、十数人以上のキャラクター。

  • 石や滝などの主要なゲーム要素に、ユーザーのカスタムテクスチャを貼り付けられる「ドリームストーン」アイテム。

  • 探検と発見をテーマにした、マジカルな世界観。

  • 蝶、ドリームストーン、エトワ族、コインなどの、ゲーム性やカスタマイズに関わる収集要素。