運命の相手を探せ! マッチングアプリの恋愛を追体験するビジュアルノベル『MATCH APP!』ブースレポート【DREAMSCAPE#3】

ばんじーよこすか

2025/06/08

2025年5月24日、東京・新宿にてノベル限定インディーゲーム展示会イベントDREAMSCAPE#3が開催された。本稿では、当日展示された61タイトルの中から、筆者が注目する魅力的なタイトル『MATCH APP!』をご紹介しよう。

DREAMSCAPE#3開催決定 | DREAMSCAPE
DREAMSCAPE第3回は「ノベルオンリー」のインディーゲーム展示会として開催することに決定いたしました。 ▼開催日時2025年5月24日(土) 14:00 ~ 20:00▼会場LUMINE 0(新宿)▼出展料無料▼入 […]
Steam:MATCH APP!
「マッチアップ!」はマッチングアプリを題材にしたビジュアルノベルです。主人公になって、マッチングアプリを通じて新たな出会いを体験するストーリーを楽しむことができます。

マッチングアプリで運命の相手を見つけよう!

MATCH APP!』は、主人公まさやんがマッチングアプリで運命の相手を探す物語を追体験するビジュアルノベルだ。開発はTEAM DTOXが手掛ける。

物語の舞台は、現代の日本。大学4年生のまさやんは、ひろしとルームシェアをして暮らしている。ある日、まさやんは彼に勧められてマッチングアプリを始めることに。マッチングアプリを利用して恋人を見つけるまでの試行錯誤がビジュアルノベルで描かれる。今回は、本作の冒頭部分を試遊させていただいた。

本作では、まさやんがマッチングアプリを使用して運命の相手を見つけるために悪戦苦闘する物語を彼の視点で追っていく。途中、登場する選択肢によってストーリーが分岐していくマルチエンディング仕様だ。

基本的には、まさやんとひろしなどのキャラクターの会話をメインに物語は進行していくが、物語の状況説明や人物描写などのいわゆる地の文は、1枚絵の上に表示される。古くは、『かまいたちの夜』シリーズや『428~封鎖された渋谷で~』のような演出だ。

まずはマッチングアプリ「コイバナ」をインストールすると、友人ひろしと一緒にマッチングアプリのプロフィールを作成しはじめる。登録名を選んでプロフィール写真を用意して、気になる女の子に「いいね」をしていく。筆者はマッチングアプリを利用したことがないが、写真やプロフィール文だけで判断される世界はシビアだと感じた。

しばらくすると、はっしーという女性から「いいね」がきた! まさやんは、はっしーとDMでやりとりを始めると、話はトントン拍子に進み、なんと1週間後にデートすることに。これには筆者も胸が高鳴った。

▲プロフィール写真についてアドバイスする優しいひろし
▲はっしーさんとメッセージでやりとり

デート当日、待ち合わせ場所に現れたはっしーは、表情豊かで穏やかな女性だった。駄菓子屋さんなどを回って二人だけの時間を楽しむと、ほどなくして解散。今後、二人の関係はどうなるのか。続きは製品版までお預けだ。

▲はっしーさん!
▲一緒に駄菓子を選ぼう

「リアルとファンタジーのバランスにこだわりを」開発者&イラストレーター インタビュー

本作を手掛けたTEAM DTOXTOX氏とイラストレーターのサノ氏にお話を伺った。本作はTOX氏を中心に合計4人のメンバーで開発されており、これが初のゲーム開発となる。SEであるTOX氏は、普段からさまざまなジャンルをプレイしていて、いつかゲームを開発したいと思っていたそうだ。いろんなジャンルの中でも特にアドベンチャーゲームが好きであることと、初めてのゲーム開発なので難易度を考慮して、ビジュアルノベルを選んだそうだ。

マッチングアプリを利用したことのある方には、プロフィール写真を準備する手間やいいねのチェックなどマッチングアプリならではの体験を思い出してもらい、利用経験がない方には、マッチングアプリの現実に触れる機会になれば、とのこと。マッチングアプリには、ただハッピーな出会いが待っているのではなく、エネルギーを要するものなのだと伝えたいそうだ。そのため、リアルとファンタジーのバランスにはこだわっている。

キャラデザインを手掛けたのは、これまでゲームのイラスト制作経験がなく、ゲーム自体もほとんどプレイしないというイラストレーター・サノ氏。そんなゲームの世界に縛られない視点が、本作においてはむしろ新鮮さとして作用しており、マンガやアニメのような独特の柔らかさとぬくもりを感じさせるタッチが魅力的だった。

特に、本作のキービジュアルにもなっているヒロインのはっしーの「一見モテそうだが、何か秘密を抱えていそうな一面も垣間見られる」キャラデザインは本作の大きな魅力のひとつと言えるだろう。実際に筆者が試遊しているときにも、はっしーの控えめに見えて意外にも積極的なところに自然と引き込まれてしまった。

本作『MATCH APP!』は、2025年内の発売を予定しており、プレイ時間は1~2時間を想定されている。マッチングアプリを利用している方もそうでない方も、マッチングアプリのリアルが気になった方はウィッシュリストに登録しよう。デモ版も近日中に公開される予定だ。

なお、本作のヒロインはっしーが主役のボイス作品がこちらで販売されているので、気になる方は併せてチェックしてほしい。


基本情報 MATCH APP!
開発 TEAM DTOX
販売 TEAM DTOX
配信日 2025年
言語 日本語有り
定価 未定(Steam

この記事で紹介されているゲーム

MATCH APP!

アドベンチャー

インディー

カジュアル

日本語対応

かまいたちの夜×3

アドベンチャー

日本語対応
¥3,960

428 〜封鎖された渋谷で〜

アドベンチャー

日本語対応
¥3,960
Loading...
発売日2018年9月6日
ジャンル
アドベンチャー

カテゴリ
シングルプレイヤー
Steam実績
フルコントローラサポート
Steamクラウド
ファミリーシェアリング
ストアページリンク

428 〜封鎖された渋谷で〜

渋谷で起こった誘拐事件を中心に、主人公5人の運命が描かれる。5人の主人公それぞれの時間軸が存在し、シナリオを読み進めていく途中で別の主人公の特定時間へ"ジャンプ"できる。各主人公のシナリオに出現する選択肢は、他の主人公のシナリオに影響する場合があるため、慎重な選択が必要となる。

200X年4月某日、渋谷で突如起こった誘拐事件をきっかけに、登場人物たちの物語が動き出します。
幾重にも積み重なるストーリー、息をもつかせぬ展開、一瞬たりとも油断できない局面の連続がプレイヤーを惹きつけます。
5人の主人公のうち、一人の主人公の何気ない選択が、他の主人公を窮地に陥れたり、全員の運命を悲劇にするなど、主人公それぞれのストーリーが交差し、連鎖していきます。
プレイヤーは、誰のどの段階の、どの選択肢を選べばいいのかを推理しながら、全ての主人公をハッピーエンドに導いていきます。

サウンドノベルとは?
・サウンドノベル
文章を追っていくだけではなく、選択肢を選び、物語の流れを変えるマルチストーリー構造。それにシンクロする数々のリアルなサウンドと勢いのある映像……。
主人公達の息づかいが、事件の緊迫感が、テレビドラマでは味わえない新しい臨場感であなたを惹きつけます。

・深く、多角的に楽しめる
プレイヤーはさまざまな状況下にある主人公達の視点、シナリオを並行して見ることができます。
その中で「次にどのような行動をとるのか?」「何を考えるべきか?」など、多くの選択を迫られるのです。
その選択は直接主人公のシナリオを左右するだけでなく、別の場所にいる登場人物の未来にも大きな影響を与えます。
何気ない行動が他の誰かを追い込み、あるいは誰かを救う──
現実の世界のように関わりあい、影響しあう、そんなドラマがはじまります。

ゲームシステム
・KEEP OUT
ある主人公のシナリオの途中で、「KEEP OUT」と表示され、それ以上進めなくなることがあります。先に進むには、その場面に関係していそうなほかの主人公のシナリオを読み、赤く表示された文字を見つけてください。その文字から「JUMP」することで、「KEEP OUT」が解除されます。

・JUMP
現在進行中の主人公から他の主人公へ飛ぶ、重要キーワードです。キーワードを見つけたら、-ボタンを押してライン(下線)を引きます。そこでAボタンを押すと、ウィンドウが表示され、もう一度Aボタンを押すとJUMPします。