モノノケを倒して進み、神々へ依頼品を届けよう! 見下ろし型スタイリッシュ2Dアクション『Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~』プレイレポート

しわしわ

2025/06/24

和風スタイリッシュな見下ろし型2Dアクションゲーム『Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~』が、2025年6月23日にPC(Steam)にて正式リリースを迎えた。Asamado Gamesが個人にて開発、PLAYISMがパブリッシャーを務める。

本稿では、モノノケが満ちた異世界に迷い込んでしまった少女・マコを取り囲む独特な世界観、および歯応えとスピード感ある戦闘面について紹介していこう。

Steamで10% OFF:Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~
主人公マコを操作して、依頼品を探して納品する、見下ろし視点の2Dアクションゲームです。敵に飛び乗り、赤蜜で動きを封じよう!そして、すべての依頼品を納品しよう!

モノノケを倒しながら配送を成功させよう

神々の暮らす異世界「マヨイ世界」に落ちてきた主人公・マコは、元の世界に戻る手助けをしてくれるという「こうま」と「モズ」に指示を受けながら、ブモン便配送センターにて運び屋として働くことになる。

曰く、神々に依頼の品を届けて御朱印を集め、モズから受け取った手帖を霊力でいっぱいにすることが、元の世界に戻る唯一の方法であるらしい――というのが本作のプロローグだ。

20250620021021_1.jpg

窓口であるモズから依頼を受注したあと、まずは届けるべき依頼品、主には鉱石をフィールド上で集めていくこととなる。しかし、フィールドには「モノノケ」と呼ばれる敵が闊歩している。メイン武器となる「魔杖」で攻撃しながら、ジャンプによる回避や飛びつき、敵の足止めと弱体化をおこなえるアイテム「赤蜜」の使用など、多種多様なアクションを駆使して倒していこう。

時には周囲を困らせる神の怒りを鎮めるため、モズからの依頼を受けて配送をおこなうこともある。強大なボスと戦って落ち着かせ、依頼品を受け取ってもらおう。こうした特別な依頼を完了すると「神域」というステージが切り替わるので、新たな場所で配送に挑戦していくことになる。

異様さとあたたかさが両立する独自の世界観

第一に印象的であったのは、古き良き日本の風情と恐ろしさを同時に感じさせる世界観と、それを強調する魅力的なキャラクターたちである。

20250620021829_1.jpg

20250620022235_1.jpg

冒頭の説明役を担う「こうま」と「モズ」をはじめとするあやかしめいた存在や、日本神話を想起させる数多の神々など、ドットイラストで描かれる彼らの容相は一見して不気味なものも多い。しかし、迷い込んだマコに対して気さくに声をかけ労ってくれたり、気難しいが憎めないチャーミングな性格をしていたりと、超常の存在ながら隣人のように愛着を持てる「体温あるキャラクター」ばかりである。

異世界に迷い込んだ少女を取り囲む彼らのおどろおどろしさと愛嬌は、本作の世界観とその魅力を十二分に際立たせており、次に出会うのはどんな神だろうという期待は、過酷な配送をこなすモチベーションにも繋がっていく。

スタイリッシュなモノノケとの戦闘

メインコンテンツである戦闘は、アイデアに満ちた新しいゲームデザインとなっている。ジャンプ回避敵やオブジェクトへの飛びつき、そこからの赤蜜を使用した強力な派生アクション、それぞれ特徴や使用感の異なる消費型サブウェポンの活用――多くの要素があるが、特筆すべきはやはり赤蜜の使い道の豊富さだ。
敵に飛び乗って赤蜜を振りかけてから攻撃する「天誅攻撃」は、周辺に赤蜜を撒き散らす。近くにいた敵をまとめて足止め・弱体化させられるので、上手く使えれば囲まれた不利な状況から攻勢に転じることができるだろう。また「チャージピン」と呼ばれるオブジェクトに飛び乗り、赤蜜をチャージしてから付近の敵に飛び掛かり攻撃をおこなうことで、広範囲の敵に爆発的な大ダメージを与えることもできる。

このように赤蜜ひとつとってもやれることが多いため、敵の弾幕や突進を掻い潜りながら状況に応じて判断・操作する必要があり、キュートな見た目だがなかなかに歯応えある仕上がり。敵やピンに飛び乗る途中はジャンプと異なり無敵ではないため、焦ると自ら敵の攻撃に突っ込んで被弾してしまうこともしばしば。慣れるまでは忙しく感じる場面も多いだろう。

20250621035603_1.jpg

そんなとき助けになるのが、依頼品を届ける道中や、配送完了時の報酬などで入手できる「天恵札」だ。さまざまな効果を持つ天恵札を集め、最大3枚まで選んで装着することで、マコを少しずつ強化できる。次のステージに持ち越せない点には留意が必要だが、採掘やボス戦など状況に応じて付け替えつつ、プレイヤー自身の腕も磨いていくゲーム運びになるだろう。

コンティニューはセーブ地点からの開始となるが、デスペナルティは存在しないため気軽にトライできる。テンポに慣れてコツを掴み、周辺の敵を一気に殲滅せしめたときの爽快感はひとしお。試行錯誤や自身の練度上げを好むゲーマーには特におすすめだ。

場の温度感を巧みに表現するピクセル調のアートワークや、プレイヤーの高揚を誘うサウンドなど、ほかにもさまざまな魅力にあふれる本作。アクションに親しみある方はもちろん、状況を把握しやすい2D見下ろし型であるので、普段馴染みがないという方も興味があればぜひ触れてみてほしい。

対応プラットフォームはPC、対応言語は日本語・英語・中国語(簡体字)とのこと。


基本情報 Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~
開発 Asamado Games
販売 PLAYISM
配信日 2025年6月23日
言語 日本語有り
定価 1800円(Steam

この記事で紹介されているゲーム

Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~

アクション

インディー

アドベンチャー

日本語対応
10%¥1,620
Loading...
Loading...
Loading...
発売日2025年6月23日
ジャンル
アドベンチャー
アクション
インディー

カテゴリ
シングルプレイヤー
Steam実績
フルコントローラサポート
Steamクラウド
ファミリーシェアリング
ストアページリンク

Outrider Mako ~露払いマコの見習帖~

主人公マコを操作して、依頼品を探して納品する、見下ろし視点の2Dアクションゲームです。敵に飛び乗り、赤蜜で動きを封じよう!そして、すべての依頼品を納品しよう!

神々のいる異世界「マヨイ世界」を探索して依頼品を見つけ出し、神々に納品する、見下ろし視点の2Dアクションゲームです。

マヨイの神々の御朱印を集めて、元いた世界へ

神々のいる異世界「マヨイ世界」に落ちてしまったマコは、「ブモン便配送センター」で運び屋を自称する謎の存在モズと出会い、運び屋の一人として働くことに。元いた世界に帰るには、仕事をこなして神々の御朱印を集め、モズから手渡された見習い帖を霊力で満たさなければならないという。

神々の世界を探索し、運び屋の仕事をこなせ

マコに与えられた仕事は、指示された依頼品を神々に納品すること。モノノケに満ちた様々な世界を探索して鉱石などの依頼品を探し出し、作業台で梱包して依頼主の神のもとへ。依頼品の中には、強力なモノノケを倒さなければ手に入れることはできないものも。

赤蜜などの霊力を駆使し、モノノケたちを払え

マコの仕事を阻む、厄介な存在であるモノノケたち。猛攻を仕掛けてくるモノノケたちの動きを見極め、ジャンプで身をかわし、飛び跳ねまわって攻撃に転じろ。手にした魔杖はもちろん、相手の動きを封じる赤蜜をはじめ、薬やピン、サブウェポンなどあらゆるアイテムを使いこなして道を阻むその露を払え。

天恵札を得てバトルを有利に

仕事をこなす中で、マコは天恵札を手にすることができる。この札を身に着ければ、赤蜜の効果を高めたり、アイテムドロップがしやすくなったりするなど、様々な力を授かることができる。

強大な力を持つ、怒りに震える神々に挑め

納品すべき相手である神は、時に怒りに打ち震えている者もいる。強大な力を持つ神々の弱点を見出し、死力を尽くしてその怒りを鎮めろ。