残りあと7日! 『チーズムーン』のクラウドファンディングでかわいいウサギのグッズを手に入れるチャンス【目標金額達成】

Masa Kei

2024/04/14

2024/09/14

Studio SOTTが開発するモバイル/PCゲーム『チーズムーン』のクラウドファンディング・プロジェクトがCAMPFIREにて実施中。募集終了の2024年4月21日まで残りあと7日となった。

4月14日12:00時点で目標金額の137%に到達し、支援総額は757,400円。すでに目標金額を達成したため、リターン(返礼品)のグッズ制作が実現する。グッズが支援者に届くまでしばらくかかるが、到着予定日を楽しみに待とう。支援を検討中の方々はこの機会をお見逃しなく。

ゲームやリターンの詳細については、クラウドファンディングのプロジェクトページを見ていただくか、ファンディング開始時の記事をご覧いただければ幸いだ。

ホテル・ソウルズ制作者の新作ゲーム『チーズムーン』のグッズを届けたい!
月でウサギが採掘をするオートバトルゲーム『チーズムーン』は、『ホテル・ソウルズ』の開発元Studio SOTTの新作。支援者の方々に貴重なグッズをお届けします!
『ホテル・ソウルズ』開発チームが新作のクラウドファンディングを実施! ウサギがチーズの月を採掘する『チーズムーン』
2024年3月7日、Studio SOTTが開発中のモバイル/PCゲーム『チーズムーン』のクラウドファンディング・プロジェクトがCAMPFIREにて公開され、支援者の募集が開始された。募集期間は4月21日まで。特別な返礼品として、Steamのゲームキーやグッズ、先行プレイ版を収録したUSBなどが用意されている。

どのリターンを選んでも、PC(Steam)版のゲームキーが手に入り、クレジットに支援者が希望する名前が掲載される。

蛍光はがき、ピースシール、金属バッジ、ぬいぐるみキーホルダーといった下記の返礼品が支援金額に応じて1つずつ追加されていく仕組みで、8通りのリターンが用意されている。先行プレイ版を収録したUSBなど、スペシャルリワードにも注目だ。


基本情報 チーズムーン
開発 Studio SOTT
販売 Studio SOTT
配信日 2025年予定 / 日本語有り
定価 未定(Steam
プロジェクトページ CAMPFIRE

この記事で紹介されているゲーム

Cheese Moon

インディー

アドベンチャー

日本語対応
¥920
Loading...
発売日2025年3月28日
ジャンル
アドベンチャー
インディー

カテゴリ
シングルプレイヤー
Steamクラウド
ファミリーシェアリング
ストアページリンク

Cheese Moon

『チーズムーン』は、チーズになった月を可愛いウサギが探検するストーリーアドベンチャーゲーム。 凶暴なチーズやRTMKと書かれた謎のマシンと戦いながら月の裏に隠された巨大な陰謀を掘り出そう。 UFOに乗りクローンウサギを召喚して戦い、5つのワールドで計100ステージに挑め。

チーズに変わってしまった月にはどんなドロドロの秘密が?

チーズムーン世界の月は、最初は普通の月でした。

しかし、ある理由で月がすべてチーズに変わってしまいました。

そんな月の裏側に住んでいる主人公、ウサギのピオ。

鉱山に閉じ込められ、チーズ掘りの労働を強いられ、わけも分からず荒れ地に捨てられました。

ところが、ここは何かがおかしい……

ウサギたちは空飛ぶ円盤に乗って月を冒険し、

凶暴なチーズや「RTMK」の文字が書かれた謎の機械と戦いながら、月とチーズをめぐる巨大な陰謀を発掘することになります。

クローンを召喚して、謎の敵に立ち向かいましょう!

『チーズムーン』は、可愛いウサギたちが奇妙な世界を探検するストーリーアドベンチャーゲームです。

ウサギのクローンを召喚してステージをクリアしていき、月の裏側に隠された暗い秘密を掘り出してください。

ステージごとに、召喚できるクローンの数には制限がありますのでご注意を!

20のステージで構成されたワールドが5つあり、 計100のステージが待っています。

どんどん増える仲間たち!

ストーリーを進めていくと、ちっちゃなウサギがたくさん増えていきます。

仲間にできるウサギは計11匹!

ウサギたちと会話し、それぞれがこの世界をどう受け止め、向き合っているのかを探ってみましょう。

主人公のピオは、仲間たちと力を合わせて秘密の真相にだんだん近づいていきます。

それぞれ性格と能力の異なるウサギたちをうまく組み合わせて、難関を乗り越えましょう。

-

チーズの正体は? ウサギたちは何者?

謎の機械は何のために稼働しているのでしょうか?

答えは、あなたが解き明かすチーズムーンの世界の中にあります…

ゲームプレイ動画の配信ガイドライン 動画やライブ配信を公開する際は、概要欄に下記の権利表記とストアページのリンクを掲載していただければ、個人・法人を問わず許諾いたします。

権利表記:©2025 Studio Sott All rights reserved.