LayerQ
2024/03/28
読了目安時間・3分
本日、パワフルなドリルを駆使したユニークなアクションが特徴的な『Pepper Grinder(ペッパーグラインダー)』が、PC(Steam)とNintendo Switchに向けてリリースされた。
ペッパーグラインダー
アクション
インディー
本日、個性豊かな声優たちとスタジオを経営していくBL系恋愛シミュレーションゲーム『ボイスラブ オンエア Voice Love on Air』がPC向けにリリースされた。SteamとDLsiteにて販売され、2週間のリリース記念セール(定価より10%オフ)が開催中。また、本作は後日Nintendo Switchに向けてのリリースも発表されている。
ボイスラブ オンエア Voice Love on Air
カジュアル
シミュレーション
2024/03/01
読了目安時間・4分
2024年3月2日(土)~3日(日)にかけて、東京・吉祥寺にてインディーゲームのイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」が開催される。3月2日(土)はビジネスデイ、3月3日(日)は一般公開日となっている。
2024/02/14
読了目安時間・2分
個性豊かな声優たちとスタジオを経営していくBL系恋愛シミュレーションゲーム『Voice Love on Air』初のトレーラーが公開された。本作は、Steamにて3月14日にリリースを予定。トレーラーで9人のキャラクターと声優陣が公開された。
2024/02/13
本日、爽快感と遊びやすさを求めた大作2DアクションRPG『ASTLIBRA Revision』の追加コンテンツ『ASTLIBRA Revision 外伝 幻霧の洞窟』のPC(Steam)版がリリースされた。後日、Nintendo Switchに向けてもリリース予定とのことだ。
ASTLIBRA Revision 外伝 ~幻霧の洞窟~
RPG
アドベンチャー
本日、サイケデリックな色彩で描かれるSF世界を舞台にした探索型2Dアクション『Ultros』がリリースされる。対応機種は、PlayStation 4, 5とPC(Steam, Epic Games Store)。また、最新のトレーラーも公開されている。
Ultros
2024/02/03
2024年2月10日~11日の2日間にわたって、「Shibuya Sakura Stage」3階BLOOM GATEにて、「404 Game Community Days」が開催される。世界最大のゲームジャムイベント「Global Game Jam 2024」の振り返りと、渋谷のあそびば”を創出する「404 Not Found」の活動が紹介される。
2024/02/02
読了目安時間・5分
『Death the Guitar』は、エレキギターそのものとなって敵を倒していくハイテンポな2Dアクションゲーム。主人公は、持ち主を殺されてしまったエレキギター。彼のために復讐を誓い、仇となる組織の人間を次々と始末していくのが目的だ。
Death the Guitar
2024/01/24
本日、ローグライト戦略RPG『Heroes of Eternal Quest - 終わりなき冒険の英雄たち』がSteamにてリリースされた。本作は『Loop Hero』に影響を受けたゲームシステムに、独自のデッキ構築ローグライト要素やリアルタイム戦闘、戦略的な拠点構築などの特徴を加えている。
Heroes of Eternal Quest - 終わりなき冒険の英雄たち
ストラテジー
2024/01/18
バックパックに購入したアイテムを戦略的に配置してオートバトルに挑む『Backpack Battles』が、2024年3月8日に早期アクセスとしてリリースされることがアナウンスされた。新たなクラスとして「バーサーカー」と「パイロマンサー」が実装予定。
バックパック・バトル
早期アクセス
2024/01/08
本日、ローグライト戦略RPG『Heroes of Eternal Quest』の発売日が、2024年1月24日になるとアナウンスされた。本作は『Loop Hero』に影響を受けたゲームシステムに、独自のデッキ構築ローグライトやリアルタイム戦闘、戦略的な拠点構築などの特徴を加えている。
2023/12/08
「The Game Awards 2023」にて、『Dead Cells』を開発したMotion Twinが、協力プレイ対応のハイスピードなローグライト3Dアクションゲーム『Windblown』を最新作としてトレーラーと共にアナウンスした。2024年に早期アクセス開始が予定されている。
Windblown
2023/12/01
読了目安時間・1分
Indie Freaksがリニューアルして8ヶ月が経ちました! 今月の大きな変化は「サポートタイトルの拡大」「グッズ新プロジェクト」です。果たして、来月Ver.1.0となるのか…!
2023/11/30
「PC Gaming Show: Most Wanted」にて、大ヒットした協力型マルチプレイの鉄道建設ゲーム『Unrailed!』の続編となる『Unrailed 2: Back on Track』がトレーラーと共にアナウンスされ、Steamページも併せて公開された。2024年に早期アクセス開始を予定している。
Unrailed 2:バック・オン・トラック
2023/11/16
本日、時と運命に翻弄される青年を主人公とした2DアクションRPG『ASTLIBRA Revision』が、Nintendo Switchに向けて配信された。本作は、個人ゲーム開発者のKEIZO氏が10年以上の歳月をかけて完成させたタイトルだ。
「Indie World 2023.11.15」にて、インベントリー管理ローグライトRPG『Backpack Hero』が紹介され、即日Nintendo Switchに向けて配信された。 本作は、さまざまな効果を持ったアイテムを限られたスペースのバックパックに配置しながら、ダンジョンの踏破を目指すゲームだ。
Backpack Hero
2023/11/01
Indie Freaksがリニューアルして7ヶ月が経ちました! 今月の大きな変化は「Xのフォロワー15,000人到達」「Discord参加メンバー1,000人到達」です!
2023/10/04
読了目安時間・7分
「デッキ構築型ローグライト(ローグライク)」というジャンルが確立され、今もそのジャンルには新たなタイトルが次々と誕生している。そこに新たな輝きをもたらす『Astrea Six-Sided Oracles』の基本システムを紹介しよう。
Astrea: Six-Sided Oracles
2023/10/01
ついにリニューアルしてから半年が経ちました! 今月の大きな変化は「新メンバーの加入」です!
2023/09/01
新しい月になったらアーリーアクセスらしく「アップデートノート」の公開です! 今月の大きな変化は「新メンバー募集」「お仕事掲示板」です!