Masa Kei
🧙DiscordのフレンドIDをコピーしました
2024/06/15
読了目安時間・3分
3 Picksは、Steamキュレーター「Indie Freaks in Japan」にてTenukibozeさんが紹介するタイトルの中から、ライターが注目する3タイトルをピックアップしてお届けするコーナー! 泥酔ローグとおしまいの吸血鬼 ウルトラマッシュルーム Cookthulhu
泥酔ローグとおしまいの吸血鬼
アドベンチャー
インディー
RPG
2024/06/14
読了目安時間・4分
『MONOWAVE』は、幸福や怒りなど4つの感情によって変わる移動能力を使い分けながらゴールを目指すパズルアクションゲーム。操作キャラとなる感情の精霊「モノ」が、世界に調和を取り戻そうとする姿が描かれる。
MONOWAVE
アクション
2024/06/11
足元にある7つのスロットを回して冒険する新感覚のローグライトゲーム『RP7』が「Steam Nextフェス6月エディション」に参加。Steamにて配信中の体験版がアップデートされ、冒険を始める前に装備品を選択できる新要素「アイテムプール」が追加された。さらに遊びやすくなり、戦略の幅が広がりそうだ。
RP7
カジュアル
早期アクセス
ストラテジー
2024/06/03
3 Picksは、Steamキュレーター「Indie Freaks in Japan」にてTenukibozeさんが紹介するタイトルの中から、ライターが注目する3タイトルをピックアップしてお届けするコーナー! 歴史の終わり ALZARA Radiant Echoes None Shall Intrude
歴史の終わり
2024/05/31
『RP7』は、7つのスロットを回しながらダンジョンを探索する新感覚のローグライトゲーム。本作のクラウドファンディングがKickstarterにて実施中で、すでに目標金額の100%を達成。6月23日まで支援を受付中だ。
2024/05/29
読了目安時間・6分
『Over The Horizon』は、父親を探して敵地に乗り込んだ主人公が戦闘補助装置を利用しながら、次々と敵をせん滅していくスタイリッシュな2D探索型アクションゲーム(メトロイドヴァニア)。モーションキャンセルを活かして、疾風迅雷のスピードで華麗なコンボアクションを楽しもう。
Over The Horizon
2024/05/18
3 Picksは、Steamキュレーター「Indie Freaks in Japan」にてTenukibozeさんが紹介するタイトルの中から、ライターが注目する3タイトルをピックアップしてお届けするコーナー! Leafblade Collectors Cove Apomo District
Leafblade
2024/05/16
3 Picksは、Steamキュレーター「Indie Freaks in Japan」にてTenukibozeさんが紹介するタイトルの中から、ライターが注目する3タイトルをピックアップしてお届けするコーナー! 神無迷路 Kill The Clock Thalassa: Edge of the Abyss
神無迷路
2024/05/15
読了目安時間・5分
『Glyphica: Typing Survival』は、ローグライク要素を取り入れたタイピング・シューティングゲーム。全方位から押し寄せる敵を素早いタイピングで狙い撃ち、レベルアップするごとに新しい武器やアップグレードを選んで、より強力なビルドを組もう。
Glyphica: Typing Survival
2024/05/14
3 Picksは、Steamキュレーター「Indie Freaks in Japan」にてTenukibozeさんが紹介するタイトルの中から、ライターが注目する3タイトルをピックアップしてお届けするコーナー! Dog Walking Simulator NEKOTO Tiny Aquarium: Social Fishkeeping
Dog Walking Simulator
シミュレーション
2024/05/11
「A MAZE./Berlin」は、世界中から実験的なゲーム、VRクリエイター、デジタルアーティスト、ミュージシャンなどの表現者たちを招き、ドイツのベルリンで開催される国際的なイベント。13回目となる今回は2024年5月8日から11日まで講演やワークショップなどのさまざまなプログラムがあり、最終日にはアワードの授賞式が行われた。
未解決事件は終わらせないといけないから
2024/05/02
3 Picksは、Steamキュレーター「Indie Freaks in Japan」にてTenukibozeさんが紹介するタイトルの中から、ライターが注目する3タイトルをピックアップしてお届けするコーナー! Knights in Tight Spaces Brave and Desire Legends of Dragaea: Idle Dungeons
Knights in Tight Spaces
2024/04/26
読了目安時間・7分
『Staffer Case:超能力推理アドベンチャー』は、超能力者たちが人口の10%を占める1960年代のロンドンを舞台に、新人捜査官ノートリックとなり、超能力を用いた犯罪事件を捜査するチームに参加し、同僚が超能力で調べた情報や容疑者の供述から手がかりを見つける推理アドベンチャーゲームだ。
Staffer Case:超能力推理アドベンチャー
2024/04/22
『There is NO PLAN B』は、2070年のサイバーパンク世界を舞台とした探偵もので、対話を中心に進行する「ナラティブ」アドベンチャーゲーム。2024年4月17日にSteamストアページが公開された。
There is NO PLAN B
2024/04/19
『BabushCats』は、野良ネコの保護施設を管理するおばあちゃんとなり、ネコたちをお世話して快適に暮らせるようにするライフシム。ネコにはそれぞれ特徴があり、好きな食べ物やニーズが異なる。料理や庭の管理、施設の拡張も可能。4月12日にSteamストアページ公開のアナウンスがあった。
BabushCats
2024/04/18
期間内に有志がビデオゲームを翻訳する国際的なイベントLocJAMの10回目にあたる「LocJAM 6」が開催され、日本時間2024年4月11日から15日にかけて、英語のポイント&クリックアドベンチャー『Not Enough Time』が様々な言語に翻訳された。参加作品の総数は240以上。itch.ioにて公開された作品をブラウザ上で無料でプレイすることができる。
2024/04/14
読了目安時間・2分
Studio SOTTが開発するモバイル/PCゲーム『チーズムーン』のクラウドファンディング・プロジェクトがCAMPFIREにて実施中。募集終了まで残りあと7日となった。すでに目標金額を達成したため、リターンのグッズ制作が実現。支援を検討中の方々はこの機会をお見逃しなく。
2024/04/11
3 Picksは、Steamキュレーター「Indie Freaks in Japan」にてTenukibozeさんが紹介するタイトルの中から、ライターが注目する3タイトルをピックアップしてお届けするコーナー! Undusted: Letters from the Past Midori no Kaori 奇天烈相談ダイヤル
アンダステッド:過去からの手紙
2024/04/10
『Staffer Reborn』は、超能力が存在する世界の1960年代アメリカを舞台とした推理アドベンチャーゲーム。自身の超能力によって死と復活の循環に囚われた男と、彼を救うために雇われた女性探偵の物語。『Staffer Case:超能力推理アドベンチャー』のスピンオフ。
Staffer Reborn
2024/04/09
3 Picksは、Steamキュレーター「Indie Freaks in Japan」にてTenukibozeさんが紹介するタイトルの中から、ライターが注目する3タイトルをピックアップしてお届けするコーナー! Folder Dungeon Dungeon Divers Happy Sheepies
Folder Dungeon